記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    hatena

    その他
    kokezaru753
    the way of the inquiry & investigation into the truth

    その他
    retlet
    世界を認識する上での興味深い考察

    その他
    tetsu23
    面白い。質問自体も面白いが、こういうのをはてな質問でやるということ自体も面白い。

    その他
    shinimai
    応えてみた

    その他
    rhizome
    そのものズバリではないので回答はできないけど、これって認知心理学の話だよね。文化人類学も入ってる?

    その他
    twisted
    ソクラテスみたい。ゲーテとウィトゲンシュタインをどうぞ

    その他
    monolith
    クオリアの話だよね

    その他
    mercure
    いくつかの同様な刺激に対して常に同様な感覚が意識の上に誘起されるのは不思議ではある。 qualia coding?

    その他
    t_utsumi
    子供の頃に悩んだ記憶が。そもそも、自分の見ている色と他人の見ている色が全然違うのでは、と思ったりね。

    その他
    hihi01
    し、しまった。先にクオリアに言及されてしまっていた...うう、未熟な私。

    その他
    hengsu
    この質問も『正しい』答えは付かないのでは?

    その他
    onz
    他人と自分の見ている世界が本当に同じものなのか?という質問

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    赤色(波長700nm対応)が何故「赤く」見えるのか教えてください。

    赤い色が何故「赤く」見えるのか教えてください。赤色が波長700nmに対応していることは知っています。そ...

    ブックマークしたユーザー

    • webmarksjp2008/07/12 webmarksjp
    • uske20002006/02/10 uske2000
    • mind2006/02/10 mind
    • Dryad2006/02/09 Dryad
    • gonnbuto2006/02/08 gonnbuto
    • cube11922006/02/08 cube1192
    • stealthinu2006/02/08 stealthinu
    • yasyas2006/02/08 yasyas
    • qwerty7772006/01/04 qwerty777
    • kokezaru7532005/12/18 kokezaru753
    • tur2k32005/11/18 tur2k3
    • retlet2005/08/12 retlet
    • okgwa2005/07/25 okgwa
    • coral_snake2005/07/23 coral_snake
    • tetsu232005/07/22 tetsu23
    • shinimai2005/07/20 shinimai
    • hamachi2005/07/20 hamachi
    • nkoz2005/07/20 nkoz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む