記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paravola
    paravola 「そもそも、戦場で3回も人質になったジャーナリストは世界を見渡しても聞いたことがない。私の知る限り、そんな前例はない」/行くべきではないと言っているのではない。最低限、徹底した準備が必要だということだ

    2018/11/03 リンク

    その他
    littleumbrellas
    littleumbrellas “一つにはジャーナリズムが人権活動になってしまっているケースが考えられる。ジャーナリストの仕事を逸脱し、主義主張を押し付ける活動になってしまっている場合だ。”

    2018/11/02 リンク

    その他
    kotaponx
    kotaponx どういう思いで赴いたのかは本人しかわからないが、結果として大金が武装勢力に渡り、それが少年兵や自爆テロに使われるという事実は重く受け止めてほしいよね。

    2018/11/02 リンク

    その他
    hirokichin
    hirokichin 安田氏について考えるうえで必読

    2018/11/01 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『十分に起こり得るケースに備えてバックアップのプランを組んでおかないのは軽率だ』 『ジャーナリストの仕事を逸脱し、主義主張を押し付ける活動になってしまっている場合』

    2018/11/01 リンク

    その他
    sc_watcher
    sc_watcher これくらいが穏当な感覚という気がする。

    2018/11/01 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism ベテランジャーナリストの言葉は重いですね。

    2018/11/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    シリアから解放の安田氏に問われる、ジャーナリストとしての“2つの姿勢” (1/5) - ITmedia ビジネスオンライン

    シリアから解放の安田氏に問われる、ジャーナリストとしての“2つの姿勢”:世界を読み解くニュース・サロ...

    ブックマークしたユーザー

    • imakita_corp2019/02/15 imakita_corp
    • taiki-sasaki2018/11/08 taiki-sasaki
    • TrinityT2018/11/03 TrinityT
    • paravola2018/11/03 paravola
    • shibusashi2018/11/03 shibusashi
    • norixto2018/11/02 norixto
    • yoko_kitchen2018/11/02 yoko_kitchen
    • littleumbrellas2018/11/02 littleumbrellas
    • tana_bata2018/11/02 tana_bata
    • annoy2018/11/02 annoy
    • delphinus352018/11/02 delphinus35
    • judgeer2018/11/02 judgeer
    • SkyBlue53762018/11/02 SkyBlue5376
    • kotaponx2018/11/02 kotaponx
    • kyfujita2018/11/02 kyfujita
    • utsuro2018/11/01 utsuro
    • hirokichin2018/11/01 hirokichin
    • kanototori2018/11/01 kanototori
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事