
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ドコモのフェムトセルサービス「マイエリア」、2012年9月30日に終了
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ドコモのフェムトセルサービス「マイエリア」、2012年9月30日に終了
NTTドコモは2月3日、「マイエリア」サービスを2012年9月30日で終了することを発表した。 2009年11月18日... NTTドコモは2月3日、「マイエリア」サービスを2012年9月30日で終了することを発表した。 2009年11月18日から提供されていたマイエリアでは、フェムトセル小型基地局を指定のブロードバンド回線に接続することで、自宅専用のFOMAエリアを構築できる。登録した(家族などの)携帯電話が自宅のFOMAエリアに入ると、設定したメールアドレスに通知をする「イマスカ機能」も提供していた。同社は現在の事業環境の変化から、経営資源を集中すべくサービスを終了するとしている。 サービスの終了に先立ち、2012年4月30日にマイエリアの新規申し込み受け付けを終了する。 関連記事 ドコモのフェムトセルサービス「マイエリア」、7月から月額315円に値下げ ドコモは、フェムトセルを使って宅内にFOMA網を構築できる「マイエリア」の利用料金を7月から値下げする。 ドコモのフェムトセルサービス、スタート:写真で解説