新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mohri
    mohri 「「しょせんヒトの話」をネット上で再現するのは、実は仕組み的には難しい話だった」

    2021/01/16 リンク

    その他
    hatact
    hatact パソコン通信の時代よりノイズが多すぎるからか、スルー力が一般に広がり粘着はアレな人という認識が定着したのは進歩だと思う。あの頃はスルーできない人が多すぎた。

    2021/01/10 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 世界は元には戻らない。

    2021/01/08 リンク

    その他
    pipechair
    pipechair ネットパトローラーはfjにもNIFTYにもそれこそどんな草の根ネットにも居たんだよなあ。今に始まったことじゃない。ただ、ネットパトローラーの管轄が地域から広域に変わったというのはある。

    2021/01/07 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “今の人の感覚だと通信しないパソコンって何だって話で笑っちゃうだろうが、当時パソコンとは、基本はスタンドアロンで使うものだったのである”

    2021/01/07 リンク

    その他
    HACHI-BAY
    HACHI-BAY パソ通にしてもインターネットにしても、かつては設備的・知識的な敷居の高さでふるいにかけられてたおかげかな。それでも、やっかいな人はいたと思う。

    2021/01/06 リンク

    その他
    securecat
    securecat リアル社会に相当する人口がネットにいるんだから、願いを捧げる世界てのはリアルのほうに目を向けないと何を言ってるんだよ?って気持ち。。まあリアルのほうも、こんな腐敗政治国家を願っちゃなかったけども。

    2021/01/06 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono ネットニュースは30年前から「「許さない人々」がSNSをパトロールし、不正確な発言を問い詰めて謝らせる世界」だったけど?

    2021/01/06 リンク

    その他
    binbocchama
    binbocchama "かつてパソコン通信時代、われわれはより多くの人に伝える手段が欲しいと願ったが、融通も機転も利かない人にまで伝わるとは想像していなかったようだ。"

    2021/01/06 リンク

    その他
    shigekixs
    shigekixs パソコン通信のログを追うのはSlack上のそこまでよくみないチャンネルを追う感覚に近い。よくみるチャンネルはテレホタイムの追い方してる気もする。

    2021/01/06 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one コメントを見て。「ネットは広大な田舎」は言葉として面白いと思ったが、干渉する側とされる側の関係が疎なのが大きな違いだな、とも思った。

    2021/01/06 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 地上に降りた天使の如く。

    2021/01/05 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal イナカは相互監視と過干渉の地獄だという人たちがいるが、だとすればネットは広大なイナカになったのだな。

    2021/01/05 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 違いは「待つ」時間の有無です。

    2021/01/05 リンク

    その他
    ninosan
    ninosan ちょっと前(鶏普及前)までは陰謀論を言い出して論破されたら消えていた(他スレッドに逃げた)ものだけど、今ではブロックして陰謀論を続行するんだよな。しかも無視すればいいのになぜか構うから余計に増長する。

    2021/01/05 リンク

    その他
    mori99
    mori99 アーリーアダプターの割になんか、こう……。徹頭徹尾、ネットは世界に開かれた広場でしたがな。〆の文章が弄りを咎められたウェーイキャラのようで自分的に微妙。鍵をかければ良かろうに

    2021/01/05 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 繋がりが楽しい時代は結構前に終わったと思っている。そしてどんだけ願っても結局この流れは止められなかった気がする。

    2021/01/05 リンク

    その他
    tk_musik
    tk_musik だから各種SNSには全世界公開にしない方法が提供されているのでは?全世界公開しておいて批判は受け付けない、はちと違うと思うぞ。ソーシャルならソーシャル然とすべきでは。

    2021/01/05 リンク

    その他
    princo_matsuri
    princo_matsuri どっちの気持ちも分かる

    2021/01/05 リンク

    その他
    anon-c
    anon-c パソコン通信の時代の空気感というのは当時を知らない人にうまく伝えるのは難しい。そこには世界があって,現実とは違う素晴らしく新しい何かがはじまる予感があった。

    2021/01/05 リンク

    その他
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 幸い(?)影響力が無いのでネットでずっと好き勝手なことを書いているけど、こんな影響力の無い人間にもたまに文句を言う人が現れるので不思議だなあと思っている(単に誤読してるパターンもあって正直めんどくせー)。

    2021/01/05 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 『SnapchatやSNOW、Instagramのストーリーズのような、時間で消えるサービスの良さが理解できなかった。「後で見る人が困るじゃん」リアルタイムで見られないことが常態化していたパソコン通信時代の考え方が抜けない』

    2021/01/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ネット」とともに生きてきて思うこと 願っていたのはこんな世界なのか?

    コロナ禍がもし20世紀に起こっていたら、社会はいったいどうなっただろうか。20世紀、すなわち西暦2000...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/14 techtech0521
    • mohri2021/01/16 mohri
    • hatact2021/01/10 hatact
    • SasakiTakahiro2021/01/08 SasakiTakahiro
    • repunit2021/01/07 repunit
    • pipechair2021/01/07 pipechair
    • astroglide2021/01/07 astroglide
    • zu22021/01/07 zu2
    • HACHI-BAY2021/01/06 HACHI-BAY
    • securecat2021/01/06 securecat
    • sakidatsumono2021/01/06 sakidatsumono
    • binbocchama2021/01/06 binbocchama
    • h_tasuki2021/01/06 h_tasuki
    • shigekixs2021/01/06 shigekixs
    • deep_one2021/01/06 deep_one
    • greenmold2021/01/06 greenmold
    • kiku722021/01/06 kiku72
    • tamasaburou19822021/01/06 tamasaburou1982
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事