
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「ポケモンGO」の新機能「GOスタンプラリー」 大阪・関西万博でお披露目 今後は「ポケふた」スタンプラリーも予定
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「ポケモンGO」の新機能「GOスタンプラリー」 大阪・関西万博でお披露目 今後は「ポケふた」スタンプラリーも予定
米Nianticは4月10日、スマートフォンゲーム「Pokemon GO」(ポケモンGO)に新機能「GOスタンプラリー」... 米Nianticは4月10日、スマートフォンゲーム「Pokemon GO」(ポケモンGO)に新機能「GOスタンプラリー」を追加すると発表した。4月13日に開幕する「2025年日本国際博覧会」(大阪・関西万博)がお披露目となる。 GOスタンプラリーは、テーマに沿って設定された特定のポケストップを訪れ、そのフォトディスクを回すとスタンプが押されるという新しい機能。スタンプシートに規定の数以上のスタンプを集めると、スタンプラリーのテーマに沿ったアイテムが入手できたり、特定のポケモンが出現したりする。 ユーザーがGOスタンプラリー対象のポケストップの近くを訪れると、自動的にスタンプシートが手に入る。対象のポケストップの上には、オレンジ色のスタンプが表示され、近づいてフォトディスクを回すと、スタンプシートにスタンプを押せる。スタンプには、そのポケストップの名前や日付が描かれている。 大阪・関西万博で