
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
UGREENがAI搭載NAS「NASync iDX6011 Pro」「NASync iDX6011」を展示! 日本でも10月ごろにクラファン予定
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
UGREENがAI搭載NAS「NASync iDX6011 Pro」「NASync iDX6011」を展示! 日本でも10月ごろにクラファン予定
PCやスマートフォンの周辺機器メーカーとして知られるUGREENが、「NASyncシリーズ」のNAS製品で市場に参... PCやスマートフォンの周辺機器メーカーとして知られるUGREENが、「NASyncシリーズ」のNAS製品で市場に参入して話題を集めたが、「COMPUTEX TAIPEI 2025」の同社ブースでは、早くも新モデルが展示されていた。 →「NASync DXP4800 Plus」は価格も手頃で初物にしては出来がよいNASだった 買い換えを検討中の筆者が実機を試して分かったこと 新型のAI搭載NASは6月に日本で展示 クラファン展開も予定 ブースに展示されていた製品は、いずれも1月に行われた「CES 2025」で発表されたモデルで、共に6ベイの「NASync iDX6011 Pro」と「NASync iDX6011」だ。OSはUGOS Proで、注目ポイントはパワフルなCPUと大容量のメモリを標準で備えていることにある。 前者はCore Ultra(シリーズ2)、後者はCore Ultra 5