記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    jou2
    jou2 「現在まで含めて小野敏洋先生と、今賀俊先生と、上山道郎先生が、コロコロコミック以外含めて描いた作品全部」ぐらいの大雑把さでいいと思う。こしたてつひろ先生は今も烈豪の続編連載してるけどクソつまんねえ

    2022/11/22 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 コロコロは世代の差がモロにでるな ゾイドは打ち切りに気づかず最終巻2冊目(再版)買いました(よくやる

    2018/06/20 リンク

    その他
    keiseiryoku
    keiseiryoku うちは男三人の兄弟だからコロコロを購読していた期間が長いんだが、ブログ主も同じスパンを共有できているのはどういう理由なの?

    2016/01/19 リンク

    その他
    seikenn
    seikenn うちゅう人田中太郎は、コロコロの他のギャグ漫画と比べておもしろかった気がする。

    2016/01/19 リンク

    その他
    shortcut3
    shortcut3 コロコロってミニ四駆のイメージしかないw

    2016/01/18 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 姪っ子がコロコロ買ってたんでとりあえずマリオくんの生存確認した

    2016/01/18 リンク

    その他
    bullet7
    bullet7 自分の世代だと間違いなく「バーコードファイター」

    2016/01/18 リンク

    その他
    saigotokyo
    saigotokyo 高校1年生くらいまで読んでた、「コロコロコミック」の漫画ベスト10 - いつかたどり着く: 2016 - 01 - 17 高校1年生くらいまで読んでた、「コロコロコミック」の漫画ベスト10 漫画 漫画-ランキング…

    2016/01/18 リンク

    その他
    dododod
    dododod あぁだいたい同じ世代だ。。。ってなる

    2016/01/18 リンク

    その他
    gamil
    gamil このランキングはなかなか納得。高校生になるまでコロコロ読んでいるとかなかなか稀有だと思う。自分はI'sに撃ちぬかれてジャンプへ移ってしまった…。

    2016/01/18 リンク

    その他
    luxsuperpoor
    luxsuperpoor オーマイコンブがないと思ったらボンボンだったわ

    2016/01/18 リンク

    その他
    masahiko_of_joytoy
    masahiko_of_joytoy 熱拳カンフークラブの影響で今でも電車の窓から強盗探してしまう

    2016/01/17 リンク

    その他
    u-account
    u-account K1ダイナマイト復刊してくれ

    2016/01/17 リンク

    その他
    ornith
    ornith わかるわ。ブコメも含めていろいろ懐かしい……。『コロッケ!』も好きでした。

    2016/01/17 リンク

    その他
    ignis09
    ignis09 めちゃめちゃわかるけど、このランキングならグランダー武蔵が入っているべきでは

    2016/01/17 リンク

    その他
    torowaru
    torowaru カンニングーが好き

    2016/01/17 リンク

    その他
    girlrider
    girlrider 私はスーパーマリオ君が好きだったなぁ、懐かしい

    2016/01/17 リンク

    その他
    six13
    six13 魔界ゾンべえ、あまいぞ男吾、ファミコンロッキー、超人キンタマン、あほ拳ジャッキー、リトルコップ、ウルトラ怪獣かっとびランド、ぐわんばる殿下、その他藤子マンガ全般。振り返ると漫画なら何でもよかったんだな

    2016/01/17 リンク

    その他
    kirte
    kirte 霧崎マイが可愛いってのはよく分かる

    2016/01/17 リンク

    その他
    dai5m
    dai5m めっちゃ懐かしいw全部読んでたw

    2016/01/17 リンク

    その他
    naataso
    naataso 92年生まれだけどデュエルマスターズ、ロックマンエグゼ、コロッケはよく覚えてる

    2016/01/17 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada 「とどろけ!一番」と「超人キンタマン」が入ってませんよ。

    2016/01/17 リンク

    その他
    tora-sub
    tora-sub ビーダマン好き。今でも大規模なセットを使ったバトルに憧れてる。

    2016/01/17 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 「あまいぞ!男吾」とか絶対入ってくると思ったらどうやら世代が違うらしい…… 一つもわからない

    2016/01/17 リンク

    その他
    arisane
    arisane コロコロはむさしのあつし先生のボンバーマン4コマと、ピッピが喋るポケモンがきっかけで買い始めたのを思い出した。カンニンGOODのチャイコフスキーが出てくる話だけかすかに覚えてる。

    2016/01/17 リンク

    その他
    bebemu
    bebemu 超者ライディーンを読んだ後にアニメを見た時の裏切られ感

    2016/01/17 リンク

    その他
    necDK
    necDK あれ?ちょー同世代じゃないか?ゾイドの件は同意せざる得ない。ジャンプ派になった、オレはコロッケの方が好きだけど

    2016/01/17 リンク

    その他
    algot
    algot 鉄鋼闘機ガイラが好きだった

    2016/01/17 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru ビーダマンはトンデモのようで「兵器と化すオモチャ」も「それで世界征服しようとする悪役」もいない、割と地に足のついた作品だった。

    2016/01/17 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes あの超名作「あまいぞ!男吾」が入ってないじゃないか! あと、グロ表現満載の問題作「魔界ゾンべえ」、今の強面の清原には見せられない「かっとばせ!キヨハラくん」も。やり直し!(世代が違う)

    2016/01/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高校1年生くらいまで読んでた、「コロコロコミック」の漫画ベスト10 - いつかたどり着く

    こんな記事を読みました。 amemiya39.hatenablog.com コロコロ派とボンボン派という言葉があるけど、私...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/15 techtech0521
    • jou22022/11/22 jou2
    • kerokimu2022/11/22 kerokimu
    • maxk12018/06/20 maxk1
    • sawaravisan07132017/08/13 sawaravisan0713
    • keiseiryoku2016/01/19 keiseiryoku
    • seikenn2016/01/19 seikenn
    • aggressionbreakfast2016/01/19 aggressionbreakfast
    • vengefulrice2016/01/19 vengefulrice
    • shortcut32016/01/18 shortcut3
    • sds-page2016/01/18 sds-page
    • bullet72016/01/18 bullet7
    • keylog2016/01/18 keylog
    • koko_02016/01/18 koko_0
    • saigotokyo2016/01/18 saigotokyo
    • dododod2016/01/18 dododod
    • jusei2016/01/18 jusei
    • gamil2016/01/18 gamil
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事