記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    aikoku_sensei
    aikoku_sensei 海外で戦争して何が悪い?むしろストレス発散のためにも戦争は必要。

    2014/05/17 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken だけど共産党に任せたとして、外交が全く上手く行くようには見えないのねん

    2014/05/17 リンク

    その他
    tdam
    tdam 共産党は「自衛権の範囲」を縛る政党になるべきだと思うが、「自衛権自体」を縛ってどうするのか。場所が問題だというならPKO等で海外に派遣された自衛隊や友軍は無反撃・無援護で全滅せよというのか。戦争の定義を。

    2014/05/17 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 東南アジアでの地域共同の取組みってARF(http://goo.gl/02KeWK)のことかね?この主張が説得力を持つかはそのARFが今のベトナムvs中国の海洋での対立をうまく収めるかに関わると思うよ。今のところ無力にしか見えないけど。

    2014/05/17 リンク

    その他
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 集団的自衛権行使も、「多国籍軍」への参加も容認されるとなれば、戦争は何でもできるということになる。それは憲法9条をなきものにする暴論であり、断じて許されない。

    2014/05/16 リンク

    その他
    msyk710513
    msyk710513 志位さんの会見、戦争する国狙いを厳しく批判。国民脅して立憲主義破壊押しつけ許さぬ。9条亡き者にする暴論。軍事一辺倒で有害極まりない。/安倍の脅しを跳ね返そう、9条破壊許さない。平和的安全保障こそ。

    2014/05/16 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/05/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「海外で戦争する国」への暴走を許すな/志位委員長が見解

    共産党の志位和夫委員長は15日、国会内で記者会見し、「憲法破壊、『海外戦争する国』への暴走...

    ブックマークしたユーザー

    • aikoku_sensei2014/05/17 aikoku_sensei
    • hatoken2014/05/17 hatoken
    • tdam2014/05/17 tdam
    • the_sun_also_rises2014/05/17 the_sun_also_rises
    • no_more_jimin2014/05/17 no_more_jimin
    • fromAmbertoZen2014/05/16 fromAmbertoZen
    • bogus-simotukare2014/05/16 bogus-simotukare
    • lieutar2014/05/16 lieutar
    • msyk7105132014/05/16 msyk710513
    • daybeforeyesterday2014/05/16 daybeforeyesterday
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事