新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/f27c0b793148c4c51ce0d5c7a77dd5e10c208478/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/f27c0b793148c4c51ce0d5c7a77dd5e10c208478/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
新型コロナウイルスの感染者増を受け、米イリノイ州が非常事態を宣言(米国) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース
イリノイ州のプリツカー知事は3月9日、州内の新型コロナ感染者が11人に達したことを受けて非常事態宣言... イリノイ州のプリツカー知事は3月9日、州内の新型コロナ感染者が11人に達したことを受けて非常事態宣言を出した。プリツカー知事は9日に行われた記者会見で「非常事態宣言により州と連邦政府の様々な施策を活用できるようになり、今後の感染拡大に備えることができる」と述べた。非常事態宣言により州政府は州内全ての機関を連携させて必要な医療リソースを配分できるようになる。 同知事は「イリノイ州にはシカゴ市、州都スプリングフィールド市、カーボンデール市にそれぞれ検査機関があり、現在必要な検査に十分対応できる。また今週中に検査実施能力を拡大して今後の需要拡大に備える」と述べた。 9日に新たに4人の感染が発表され、州内の感染者は計11人となった。州内では2020年1月に中国武漢市から帰国したシカゴ市に住む女性とその夫の感染が確認されて以降(2020年2月3日記事参照)、イタリアからの帰国者、クルーズ船の乗客など
2020/03/12 リンク