
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
味ぽんが許されない(かもしれない)世の中で - ジゴワットレポート
インターネット小噺というか、あるじゃないですか、ポン酢の話。 「ポン酢を買ってきて」とパートナーに... インターネット小噺というか、あるじゃないですか、ポン酢の話。 「ポン酢を買ってきて」とパートナーにお願いしたら味ぽんを買って帰ってきた、みたいな。ミツカンの商品としてはポン酢と味ぽんがそれぞれあるのだけど、世間では味ぽんをポン酢と呼ぶケースが割と多いよね、という話。笑い話で終わればそれで良いのだけど、あくまで喩えとして、なんだかそれじゃ終わらない世の中になってきたなぁ...... と感じることが多い。「ポン酢と頼んだからポン酢に決まっている。ポン酢が『正解』。勝手に誤認して味ぽんを買ってきた方が悪い」みたいな。 アラサーを自称するのもおこがましい年齢になり、そろそろブログのプロフィールもアラフォーに差し替える必要が出てきた。公私ともに10年前には考えられなかった経験が襲いかかってきて、否が応でも成長を促される感覚がある。と、書けるだけまだ元気があるのだろうか。世の中というか、現実というか、
2024/12/10 リンク