エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
考えすぎ 求めすぎ「四要素」とタロット「水」「杯」 - かえるさんの星占いらぼらとりー
こんにちは、かえるさんです。今回は「四要素」の「水」をタロットの「杯」を通して考えるお話です。 タ... こんにちは、かえるさんです。今回は「四要素」の「水」をタロットの「杯」を通して考えるお話です。 タロットの数字の特徴考えることで「四要素」の特徴をつかむんだね。 「水」の星座は、蟹座、蠍座、魚座だね。 正直、あんまり似て無い気もするけれど。 根にあるものは似ているのですが、表現が違うと言うことですね。 そういうことも意識してお話します。 タロット大アルカナ「吊られた男」 「杯」のカード タロット大アルカナ「吊られた男」 「水」のタロットと言えば「吊られた男」だよね。 なんで吊られてんねん?って思うんだけど。 苦難や罰を現します。 罰を受けてるんなら悪いことをしたってこと? そういう自業自得も意味しますし、勝手に受けている場合もあります。 勝手に? 自分の考え方で、こうしてはいけない、こうやって償いをしなくてはいけない、等と自分で自分を縛ってしまうような考え方を意味します。 こうしなければい
2018/01/17 リンク