エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
どうやって絵を描いているの?ソフトとタブレットまとめ - 主夫の日々
どうやって絵を描いてるの?と聞かれるのでまとめておきます! 俺が使っているのはメディバンペイントと... どうやって絵を描いてるの?と聞かれるのでまとめておきます! 俺が使っているのはメディバンペイントというフリーソフトです medibangpaint.com 対応機種とかは調べてくださーい! トーンや吹き出しの種類が少なかったり描き心地は他ソフトには劣りますが、無料でこのクオリティは凄いと思います。 まさに今クリップスタジオという有料のソフトに切り替えようとしているのですが、メディバンがなかったら描いていたかわからないなと思います。ありがとうメディバン… www.clipstudio.net 使っているペンタブレットはワコムの板タブレット ワコム Intuos Pen & Touch 油彩制作用モデル Mサイズ CTH-680/S2 出版社/メーカー: ワコム 発売日: 2014/06/21 メディア: Personal Computers この商品を含むブログを見る 画像これしかなかったけ
2018/01/21 リンク