エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
デジタル教科書で反転授業|教育マルチメディア
反転授業とデジタル教材<工学院大学付属高等学校> gaccoで反転学習<工学院大学付属高等学校> 工学... 反転授業とデジタル教材<工学院大学付属高等学校> gaccoで反転学習<工学院大学付属高等学校> 工学院大学附属高等学校の生徒は首都大学東京日野キャンパスで、無料オンライン講座gaccoの「デジタルアーカイブのつくり方」を使った反転学習を行った。講師は同教材を制作した渡邉英徳准教授(首都大学東京)。授業には同校の生徒10名と一般の講座受講者の6名が参加した。 gaccoを図書館で導入 工学院大学附属高等学校では、学校図書館にPC1台とタブレットPC3台を整備し、10月から希望者は校内でgaccoを受講できる。 生徒は毎週各人の進状況を相互に確認し、自宅でも講座を視聴して4週間の講義「デジタルアーカイブのつくり方」を受講。gaccoを学校図書館で導入した高校は、同校が初。 初の反転学習に取り組む 講師の渡邉英徳准教授はこれまで、広島、長崎の被爆体験談、被爆地の写真、当時の地図などをまとめた