エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
風邪と夫とストロベリームーン - うさぎのラテタイム
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
風邪と夫とストロベリームーン - うさぎのラテタイム
ここ4、5日風邪をひいてしまって、寝込んでおりました。 不妊治療中の私は、できるだけ薬を飲みたくな... ここ4、5日風邪をひいてしまって、寝込んでおりました。 不妊治療中の私は、できるだけ薬を飲みたくないので、ひたすら寝て治す作戦です。 産婦人科の先生は、妊娠が確定するまでは薬は飲んでいいようなことを言うけれど、やっぱり心配になるんですよね。。 だいぶよくなってきたなぁと思っていた昨晩、せきが酷くなって、自分のせきで眠れない状況でした。 治ってきてるはずなのに、なんで~? と思いながら時計を見ると午前2時くらいでした。 せきがうるさくて寝ている夫にも悪いと思って、寝室からリビングへ移動。 横になるとせきが出るので、ソファーに寄りかかりながら、 「せき、就寝中、原因」とか「せき、寝ている時、対策」とかって検索してみました。 風邪のせきの場合は、布団のハウスダストに反応しているとか、寝る時は副交感神経が優位に働いて、のどの辺りが狭くなるようなことが原因のように書いてある記事がありました。 対策と