エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
箱根町仙石原の「大涌谷くろたまご館」でくろたまご - みうけんのヨコハマ原付紀行
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
箱根町仙石原の「大涌谷くろたまご館」でくろたまご - みうけんのヨコハマ原付紀行
仙石原から地獄谷は箱根観光のメッカですが、その箱根の火山の熱水で茹でられたのが、いわゆる「くろた... 仙石原から地獄谷は箱根観光のメッカですが、その箱根の火山の熱水で茹でられたのが、いわゆる「くろたまご」です。 殻はつるんとむけます。 白身の部分にまで温泉の成分が染み込んでいるのが、香りからもよくわかります。 中はもちろん固茹で。 黄身にまで浸透した温泉の成分が良い香りを醸しています。 う〜ん、やはり箱根に来たらコレですよね。 このくろたまごは、お土産としてだいたい4個いりのパックで売られています。 個人的に好きなので、また機会があれば利用したいと思います。 ↓↓↓食べログもごひいきに願います↓↓↓ 大涌谷くろたまご館 (その他 / 強羅駅、彫刻の森駅、小涌谷駅) 昼総合点★★★★☆ 4.0