エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【鯛だしつけ麺 すし久 九重商店】出汁は動物系不使用!鯛or海老はどちらを選ぶ?(西区横川町) - 百鬼丸もどきのほぼ広島グルメ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【鯛だしつけ麺 すし久 九重商店】出汁は動物系不使用!鯛or海老はどちらを選ぶ?(西区横川町) - 百鬼丸もどきのほぼ広島グルメ
こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】... こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき【Instagram / YouTube】です。 今回紹介するのは 鯛だしつけ麺 すし久 九重商店 さん。 2024年4月8日オープン。つけ麺のお店です。近くにある系列店の すし久別館 が人気なので、そちらに寄せてのリニューアルかな。 メニューなどは店頭で確認できます。 こだわりは店内にも貼ってあるので、提供を待つ間に読むのがタイミング的には良いかなと。 メニューは大きく2種類。鯛にするか?エビにするか?です。 券売機で食券を購入します。 ▼店内の様子です。 カウンターはL字に10席。 テーブルは1卓ありました。角度的に撮りづらかった。 ▼鯛つけ麺(並/950円) 具材とかは別盛りのスタイル。 つけ汁は熱いタイプ。ほのかな甘みに、ネギのフレッシュさが絡みます。 めんは細目ながらコシのある仕上がり。素麺のような喉越し