記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tyokorata
    tyokorata 新聞やテレビの”反原発” 味方にしたら頼りない。この一言で覆せるお話。先の普天間移転など、左派の言うことを真に受けて、「最低でも県外」と抜かした結果どうなったか

    2012/12/22 リンク

    その他
    widerstand
    widerstand ほんとクサピオだな。お前らが言うなとしか。ネウヨ切断しながらネウヨそのものの主張を続けるって、原始ネトウヨにしてネトウヨロードの切り込み山本某といい、無恥で腐りすぎてて笑える。

    2012/12/12 リンク

    その他
    b0101
    b0101 そらそうだ

    2012/12/12 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle これ方面問わずネットでいいねいいねしてると勘違いしてエラいことになるっていうあれだなあ。安倍ちゃんだけの話でもない気がする。九州方面の市長とか。

    2012/12/11 リンク

    その他
    kechack
    kechack SAPIOがこういう記事を書くか。SAPIO読者もネットユーザーと似たりよったりなのに。

    2012/12/11 リンク

    その他
    jaikel
    jaikel 『敵に回せば面倒も味方にしたら頼りない』ねらーに対する評価は昔からそうだよね。

    2012/12/11 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp 片山さつきはもう病気のレベルだからどうでもいいw民主の一方的な敗北になるとは思うけどネットの応援に乗せられてると麻生さんの時の選挙みたいなことになりはしないかと安倍さんが心配

    2012/12/11 リンク

    その他
    mainichigomi
    mainichigomi ※SAPIO2013年1月号  いや、もう手遅れ>「安倍氏は「裸の王様」となりかねない。」

    2012/12/11 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 最初にこんなこと言ったのは上岡竜太郎じゃなかった?

    2012/12/11 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 彼らも一時代昔ならゲバ棒持って暴れていたかもしれないね。過激な意見の勢力は目立つが真の意味で日本を変えることはない。それは学生闘争華やかなりし頃からの真理。日本社会は容易くはブレない。信頼したらいい。

    2012/12/11 リンク

    その他
    flagburner
    flagburner 「彼ら(ネトウヨ)に煽られ、彼らに阿(おもね)る言動を強めれば、安倍氏は「裸の王様」となりかねない」←SAPIO がそういう人達を育ててきたことを踏まえると、色々味わい深いコメントだわな(謎)

    2012/12/11 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou サピオにまで言われるこの体たらく。だがこの記事はまさにマッチポンプではないか。

    2012/12/11 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi でまあ、そのネトウヨさんとカテゴライズされるクラスタを育成したのは、一説によると自民党(もしくは自民党と友好的な団体)らしいですから…

    2012/12/11 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 頼りないどころか、無能な働き者が多くて敵撃つつもりで味方の背中に弾撃ってることが多いからなあ。この前の演説妨害といい。何つーか他人の思考推測とか視野が狭いんだなと。

    2012/12/11 リンク

    その他
    kz78
    kz78 ネット世論とやらが実際の得票に繋がらないのはさんざん証明されちゃってるしねぇ。

    2012/12/11 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku id:vanacoral お前らは日本人に成りすましてここに書き込みしてるだろ(´・ω・`) お互い様やで

    2012/12/11 リンク

    その他
    Roen-hi
    Roen-hi サピオってちょっと前まではこういうのをむしろ扇動してたと思うけど、少し変わったのか。

    2012/12/11 リンク

    その他
    dadapon
    dadapon ネトウヨは憎悪が行動の原動力だから、誰かを罵倒、攻撃する時は滅法強いが、誰かを応援したり守ったりする時はからきし弱い。彼らの憎悪には憎悪で対抗せず徹底的にスカして、粘り強く矛盾点を突き続けるのが吉。

    2012/12/11 リンク

    その他
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato そんなに間違った事はいってない。

    2012/12/10 リンク

    その他
    aliaki
    aliaki ※SAPIO2013年1月号

    2012/12/10 リンク

    その他
    fut573
    fut573 NEWSポストセブンはずっとこの系統で続けていくのかな。

    2012/12/10 リンク

    その他
    HikaruNoir
    HikaruNoir ネットの“愛国者” 敵に回せば面倒も味方にしたら頼りない

    2012/12/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ネットの“愛国者” 敵に回せば面倒も味方にしたら頼りない

    自民党総裁の安倍晋三氏がフェイスブックを積極活用し、一部のネットユーザーに熱く支持されている。こ...

    ブックマークしたユーザー

    • tyokorata2012/12/22 tyokorata
    • widerstand2012/12/12 widerstand
    • bukuma2012/12/12 bukuma
    • b01012012/12/12 b0101
    • RPM2012/12/12 RPM
    • wideangle2012/12/11 wideangle
    • maangie2012/12/11 maangie
    • kechack2012/12/11 kechack
    • jaikel2012/12/11 jaikel
    • bagsgroove19722012/12/11 bagsgroove1972
    • fugufugu2012/12/11 fugufugu
    • a_matsumoto2012/12/11 a_matsumoto
    • imakita_corp2012/12/11 imakita_corp
    • mainichigomi2012/12/11 mainichigomi
    • doroyamada2012/12/11 doroyamada
    • the_sun_also_rises2012/12/11 the_sun_also_rises
    • t_thor2012/12/11 t_thor
    • oka_mailer2012/12/11 oka_mailer
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事