新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cbwinwin123
    cbwinwin123 情報技術は21世紀を生きる人に必須なのに『経済協力開発機構(OECD)の18年の調査によると、デンマークでは生徒の54%が日常的にコンピューターを使って宿題をしているが、日本は3%にとどまる。』

    2020/04/05 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 新しいことに挑戦する気概が微塵もないような人間に物事を教えられたくないよな。

    2020/03/15 リンク

    その他
    paravola
    paravola (タレントさんの何とか大学をバカにしてたから)

    2020/03/15 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 日本はガリ版印刷時代から進歩していないよ。ワープロの導入も駄目でPCも自腹(過去形)。ネット回線は脆弱。学校は古いオフィスビル。本当に教育に金を使ってない。http://geopolitics.hatenablog.com/entry/2018/07/20/100000

    2020/03/14 リンク

    その他
    takashiz
    takashiz 私立じゃ小一からタブレット使った授業やってたり、今回のコロナ休校でもオンラインで課題をやり取りしたりしてる。教育格差はどんどん広がってるんだよな。

    2020/03/14 リンク

    その他
    viperbjpn
    viperbjpn いろいろ試したりできるいい機会なんだけど、多分ダメダメうるさい奴がいそう

    2020/03/14 リンク

    その他
    furseal
    furseal オンラインで普段と同じことしようとしたら当然失敗する。根本的に発想変えないと無理。で、それを突然やるのは無理。普段から逃げてた結果。

    2020/03/14 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT N高に追い風

    2020/03/14 リンク

    その他
    pptp
    pptp 変化を嫌って絆と忖度を重んじる日本人に、先進的なことなんてできるわけねえだろ。

    2020/03/14 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 進まないようなら、そこの再生ボタンをおせばいいのですよ。

    2020/03/14 リンク

    その他
    gorokumi
    gorokumi 休校まで時間なさすぎて、普通の宿題すら出なかった。自発的に勉強する子なんて少ない。最悪。国が義務教育を放棄した。

    2020/03/14 リンク

    その他
    arrack
    arrack 座り続けることが難しい小学生に対してオンライン授業できるとは思えない。

    2020/03/14 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker 各学校で調達する端末がバラバラ、オンライン授業のソフトの必要スペックがインストール型で限定的、そういう馬鹿みたいな政策を何年もやってるから、そりゃそうでしょ

    2020/03/14 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 教科書デジタル云々さえ苦労してたのに一足飛びでここではな

    2020/03/14 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 部活をいったん廃止して時間を作り、学期の何日かをオンライン学習日にして試験運用をやってみて、はじめて本番運用ができる。予算もあれだが時間がない

    2020/03/14 リンク

    その他
    TMCNE
    TMCNE 高校あたりまでは行儀よく授業を受ける事がとても重視されてるからオンラインとは相性悪いよね。

    2020/03/14 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun 無力、じゃねーよ。政権と経団連にベッタリのお前らが本来ガンガン批判していくべきなんだろうが。

    2020/03/14 リンク

    その他
    ikura_chan
    ikura_chan そういうの届け出ないと使えない条例とかあんのよ。名古屋はあんしん情報条例とかで、多分テレワークも大幅制限されてるし、公立校がこういうのできないと思う。

    2020/03/14 リンク

    その他
    mcgomez
    mcgomez まじで、iPadをすべての子供に配ったらいいんじゃないの。勉強に使わなくても、Youtubeで勝手に好きなこと学ぶよ(学ぶ≠学校の勉強)。ペンタブ替わりにしてお絵かきの才能を開花させる奴もいるだろうし。

    2020/03/14 リンク

    その他
    hatash
    hatash (まともな)端末と回線を全家庭に配ってくれればどうにかなるけど...... ガラケーな高校生も意外といたり。自宅にPCある人ってものすごい少ない。

    2020/03/14 リンク

    その他
    yamori0408
    yamori0408 こういうのを孫正義さんには支援して欲しいんだよなぁ。なんなら自分のところの商売に繋げてくれても構わない。とにかく世の中を動かせる力があるんだから。

    2020/03/14 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 1日Duolingoとか楽しそうだな。そいや、Native Campが学生に無料開放しているけど、課金ユーザーと無課金ユーザーで講師のマッチングに差を設けていないので、マッチングに少し支障をきたしてる気がする。

    2020/03/14 リンク

    その他
    ToTheEndOfTime
    ToTheEndOfTime 貧乏だとIT環境もままならないと思うけど、何か補助があっても良いかも知れない。パソコン(カメラ、マイク付き)、モバイル回線(接続先は学校指定のサイトに限る。)

    2020/03/14 リンク

    その他
    babandoned
    babandoned 学校が情報端末のデータ、セキュリティ管理を嫌って、インターネットを一切使わせない状況だからね。担任の先生とのやり取りも連絡帳か緊急の場合は電話。ごくたまに校長から一斉メールがある程度

    2020/03/14 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 学校ICT化の取り組みはベネッセが飛び抜けて進んでいて私立とかは導入も進んでいるので、大学入試改革と絡めて大々的に導入を進めていくべき。えっ?反対派に潰されたって?

    2020/03/14 リンク

    その他
    tomono-blog
    tomono-blog 日本は前例がないものにほんとに弱くなった老人の国になってしまった

    2020/03/14 リンク

    その他
    strow0343
    strow0343 保護者が求めれば私立ぐらいはオンラインにシフトしそうだが

    2020/03/14 リンク

    その他
    roseknight
    roseknight 今まで馴染みがなかったことが普及しない原因だと思う。とにかく試行錯誤をするしかない。ここで本当に必要なものはリスクの想定と万全な対策だ。危機管理意識が欠かせない。

    2020/03/14 リンク

    その他
    misomico
    misomico 何周も遅れてる。

    2020/03/14 リンク

    その他
    chocolaterock
    chocolaterock 自動運転と一緒でしょ。使わないから使い方がわからない。

    2020/03/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    進まぬオンライン授業 一斉休校に無力 追跡コロナ 日本の宿題(4) - 日本経済新聞

    「この図形の問題は後期にやりましたね」「解答に三角形のマークを書かないと減点になりますか」。和歌...

    ブックマークしたユーザー

    • cbwinwin1232020/04/05 cbwinwin123
    • bzb054452020/03/15 bzb05445
    • paravola2020/03/15 paravola
    • geopolitics2020/03/14 geopolitics
    • swingwings2020/03/14 swingwings
    • kuroko962020/03/14 kuroko96
    • takashiz2020/03/14 takashiz
    • viperbjpn2020/03/14 viperbjpn
    • watapoco2020/03/14 watapoco
    • furseal2020/03/14 furseal
    • yoiIT2020/03/14 yoiIT
    • pptp2020/03/14 pptp
    • Hiro_Matsuno2020/03/14 Hiro_Matsuno
    • thesecret32020/03/14 thesecret3
    • gorokumi2020/03/14 gorokumi
    • arrack2020/03/14 arrack
    • paradisemaker2020/03/14 paradisemaker
    • SaYa2020/03/14 SaYa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事