記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    umiusi45
    umiusi45 氷河期(リアル)が来ちゃうね、これ。逆に急激な温暖化が進む可能性もある。気象兵器は人類が一番手にしちゃいけないものよ

    2021/08/16 リンク

    その他
    interferobserver
    interferobserver SFだと大体こういうの失敗する。

    2021/08/15 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando やるなら砂漠の上空で頼む。

    2021/08/15 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 ちゃんとコントロールしきれるのかねえ?

    2021/08/14 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle あと何万年か待てばまた氷河期が来て気温下がるのでは

    2021/08/14 リンク

    その他
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 日本だとCO2削減に原子力や核融合発電出てこないのよね。

    2021/08/14 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj エアロゾルによる効果は自然界において実証済みだそう。フィリピンでピナツボ火山が噴火したとき放出された大量の火山灰とガスが一時的に地球の平均気温を約0.5℃低下させた

    2021/08/14 リンク

    その他
    LO05
    LO05 デーモンコアにドライバーで挑んだスローティンの如し

    2021/08/14 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 粉塵による氷河期到来を回避した(60年代~80年代)ら温暖化になった(90年代~10年代)から、太陽光遮ろうぜ! ってな。気持ちはわかるけど、また氷河期到来を懸念する未来があったりね

    2021/08/14 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 「十分冷えたし、もういいよ。…えっ、停止できない?」ってなりそうなのが怖い。気象を大規模に操作するには、人類の科学はまだ未発達

    2021/08/14 リンク

    その他
    suzukitakeshi19
    suzukitakeshi19 かなり不細工な結果を招きそうな提案。一時的的な回避策として検討するのは良いとしても、本来の原因(二酸化炭素排出)の対策をすべきです。科学で何でも処理できるという考えは間違い。

    2021/08/14 リンク

    その他
    khwarizmi
    khwarizmi バカにしてるけど、IPCCのシナリオだと2050年以降すごい勢いでまだ出来るかわかってないCCSをしないと1.5℃目標達成出来ない訳で、それなら中位モデルとジオエンジニアリングの組み合わせの方がまだ現実感ある。

    2021/08/14 リンク

    その他
    itochan
    itochan マンガで、核爆発で核の冬(?)が到来したのがあったような。

    2021/08/14 リンク

    その他
    myogab
    myogab 宮沢賢治は寒い東北を豊かにするため、火山を爆発させ地球温暖化を夢想してたそうだが、現実の大規模噴火は深刻な冷夏をもたらしてると。短期的・長期的影響が両極を取り得るし、局地特性も。気候操作は戦争の火種…

    2021/08/14 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 『スノーピアサー(2013)』かよ……。

    2021/08/14 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 今更だろ

    2021/08/14 リンク

    その他
    tukanpo-kazuki
    tukanpo-kazuki CO2排出削減こそまずやるべきことです。空き地という空き地をパネルで埋め尽くして、海岸線には風車を立てまくって、道行く車を全てEVにして、それから考えることでしょう。まだやれることはたくさんあります。

    2021/08/14 リンク

    その他
    ustam
    ustam 最も簡単で安全な対策がCO2排出を削減することな。それを徹底してもダメだったやってみればいい。ただ、喫緊でやらなきゃいけないのは、温暖化でも生きていける方法の確立。止められない公算の方が高いんだからさ。

    2021/08/14 リンク

    その他
    ponpon_qonqon
    ponpon_qonqon 一部分の日射を抑制すると、その日射面だけが冷えるので周りから熱が移動してきてハリケーンなどの気候変動が起きやすくなる。熱力学の基本を中学で学ばなかったのか。発生源=経済活動が調整するしかないんだよ

    2021/08/14 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 人は ほほえみ なくすだろう

    2021/08/14 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 「わたし,シャア・アズナブルが…」

    2021/08/14 リンク

    その他
    tsutsuji360
    tsutsuji360 積尸気冥界波

    2021/08/14 リンク

    その他
    suikyojin
    suikyojin そういうリスクの高い手段を検討しなければならないほど人類は追い込まれているということ。

    2021/08/14 リンク

    その他
    yamasab
    yamasab マトリックスじゃねえか。

    2021/08/14 リンク

    その他
    TPunie
    TPunie 何年も前から準備が進められてきてようやく実験ができそうな段階になったみたいだ。でも、なんやかんやで結局はスノーピアサーみたいになる予感しかしない。 https://www.excite.co.jp/news/article/Karapaia_52278228/

    2021/08/14 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti ミラー衛星飛ばすのかと思ったら、人口氷河期目指してんのか(´・_・`)

    2021/08/14 リンク

    その他
    zoidstown
    zoidstown 人類がついに竜玉を手にするときが来るか?あとやり方間違ったら温暖化防止どころか氷河期入りしない?

    2021/08/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「太陽光遮り、温暖化阻止」窮余の策、気候操る危うさ - 日本経済新聞

    地球を丸ごと冷ませ――。温暖化の脅威をよそに、荒唐無稽にも思える研究が世界で始まっている。「気温上...

    ブックマークしたユーザー

    • umiusi452021/08/16 umiusi45
    • igrep2021/08/15 igrep
    • interferobserver2021/08/15 interferobserver
    • suyntory_junnama2021/08/15 suyntory_junnama
    • kamiokando2021/08/15 kamiokando
    • mgl2021/08/15 mgl
    • y-mat20062021/08/14 y-mat2006
    • maninthemiddle2021/08/14 maninthemiddle
    • crimsonstarroad2021/08/14 crimsonstarroad
    • zu22021/08/14 zu2
    • uehaj2021/08/14 uehaj
    • LO052021/08/14 LO05
    • obsv2021/08/14 obsv
    • kechack2021/08/14 kechack
    • toraba2021/08/14 toraba
    • quabbin2021/08/14 quabbin
    • parakeetfish2021/08/14 parakeetfish
    • kotetsu3062021/08/14 kotetsu306
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事