エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
長かった髪を70cmカットしたら、頭痛が解消した女性。 - 鹿児島認知症ブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
長かった髪を70cmカットしたら、頭痛が解消した女性。 - 鹿児島認知症ブログ
嘘のような本当の話。 50代女性 頭痛 年来の頭痛の相談で、2年ほど前に来院されたAさん。 片頭痛に特化した... 嘘のような本当の話。 50代女性 頭痛 年来の頭痛の相談で、2年ほど前に来院されたAさん。 片頭痛に特化した鎮痛薬のアマージを月に20錠ほど飲むことがあるらしく、薬物乱用型頭痛に嵌まっている可能性が濃厚に疑われた。 20代からの嘔気を伴う拍動性の頭痛は、片頭痛で間違いないと考えた。ただし、後頚部の過緊張及び、こめかみを締め付けられるような頭痛もあるとのことから、片頭痛だけではなく緊張型頭痛も合併していると思われた。 緊張型頭痛に対してはテルネリンで対応するように説明したところ、アマージを使う頻度は月に3~5回と激減した。しかし、 「夜中や明け方に強い頭痛で目覚めることがある」 という訴えは、長く遷延していた。 ある日、久しぶりにAさんが来院した。長かった髪をバッサリと切っていたので、「大分イメージが変わりましたね」と話しかけたら、Aさんから帰ってきた答えがこうだった。 「先生、夜中や明け方