エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
保有銘柄について(2024年7月12日) - ネコート式のんびり長期投資
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
保有銘柄について(2024年7月12日) - ネコート式のんびり長期投資
現在の保有銘柄です。 米労働省が発表した6月の消費者物価指数は珍しく前月比で0.1%下落し、前年同期比... 現在の保有銘柄です。 米労働省が発表した6月の消費者物価指数は珍しく前月比で0.1%下落し、前年同期比でも3.0%の上昇に抑えられました。 去年からCPIの伸び率が3%台前半で動かない状況が続きFRBは難しい判断を迫られていましたが、この調子で2%程度まで減速すれば比較的容易に年内の利下げが実現しそうです。 日本からは為替に影響を与えるほど大きく利上げに動ける材料はないので、米国の年内の利下げにより異常な円安問題が改善される事を祈りたいですね。 保有株式評価金額:818,700円(ー5,100円) 買付余力:699,045円 保有株式評価金額($):31,103.09(+219.47) 買付余力($):2.17