エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【GAS】毎日12:00ちょうどに定期実行したい!分単位で時間指定して定期実行を実現する方法。 - ポンコツエンジニアのごじゃっぺ開発日記。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【GAS】毎日12:00ちょうどに定期実行したい!分単位で時間指定して定期実行を実現する方法。 - ポンコツエンジニアのごじゃっぺ開発日記。
Google Apps Script(以降、GAS)で、12時ちょうどに実行したい!毎時0分に実行したい!毎日7時ちょうどに... Google Apps Script(以降、GAS)で、12時ちょうどに実行したい!毎時0分に実行したい!毎日7時ちょうどに実行したい!など、ちょうど0分などのタイミングで実行したいことってありますよね。 ただ、cronのような定期実行を設定したいとき、GASの通常のステップを踏むと、分単位の指定ってできないんですよね。 そこを解決する手法を紹介したいと思います。 現状の問題点 スクリプトから新しいトリガーを設定しよう 実際のスクリプト 実際に設定されたもの さいごに 現状の問題点 通常のステップで定期実行のトリガーを設定すると以下のようになるかと思います。 設定項目として、例えば12時に実行したい場合。 イベントのソースを選択:時間主導型 時間ベースのトリガーのタイプを選択:日付ベースのタイマー 時刻を選択:午後12時〜1時 ただ、この場合だと、12時台の何分に実行されるかがわからないと