エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
古いテーブルを木製風テーブルにアップデート! - P.S.Samphran
今まで我が家で使っているダイニングテーブルは女房が古道具屋から買ってきた物。 素材はなんだかよくわ... 今まで我が家で使っているダイニングテーブルは女房が古道具屋から買ってきた物。 素材はなんだかよくわかりませんが多分PVCかなんかだと思います。 サイズは180cm×74cmと二人と1匹住まいの我が家にはかなり大きい。 10数年使ってますが、もともとこのテーブルはダイニング用ではなく女房がパフラット市場などで仏具屋(仏陀っぽいものではなくシヴァやガネーシャみたいなもの)を開いていた時に使っていたもの。 2010年のクーデター(ブラックサタデーと言われた武力弾圧)前後のゴタゴタで出店を辞め、テーブルは自宅に引き上げて使ってました。 そして2011年のタイ洪水。 我が家は1mを超える水没地帯、このテーブルもどっぷり浸かってましたが女房が磨き上げ、色を塗りなおし今まで使ってました。 自分は当時バンコクにいたのですが、最重要地の一つであるChitralada Palaceの傍に居候していたので洪水の
2021/06/20 リンク