エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【2023年10月情報】Slack(スラック)のUIが変わって「ワークスペース一覧」が見れなくなった...「スペーススイッチャー機能」を使おう!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【2023年10月情報】Slack(スラック)のUIが変わって「ワークスペース一覧」が見れなくなった...「スペーススイッチャー機能」を使おう!
Slack(スラック)のUIが変わってしまいました...。正直、ボクは前の方がいいクマ~~。前はサイドバー... Slack(スラック)のUIが変わってしまいました...。正直、ボクは前の方がいいクマ~~。前はサイドバーっていうか、、左の端っこにスペース一覧があったクマ。 ボクは複数のスペースに入っているので、パッと見たとき、新UIじゃどこのワークスペースで更新があったかわからないっクマよ~。不便っクマ~~。 リックソフトで一番Slackにくわしい小林さん、なんとかできないっクマ~~? A:新機能「スペーススイッチャー」を使うとワークスペース一覧を常時表示できます 2023年8月以降から各環境で Slack(スラック)の新UIがロールアウトされてきました。リックソフトの全社環境でも9月中旬にUIが変わってしまいました...。 完全に旧UIと同じではないですが、スペーススイッチャー機能を使うと、以前のUI と同じように、左のバーに組織単位やワークスペース単位(Enterprise Grid以外)を常に表