エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
SLやまぐち号「デゴイチ」運行開始 ホーム到着に町民ら歓声 津和野駅 | 山陰中央新報デジタル
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
SLやまぐち号「デゴイチ」運行開始 ホーム到着に町民ら歓声 津和野駅 | 山陰中央新報デジタル
JR新山口-津和野駅間を走る観光列車「SLやまぐち号」が3日、今シーズンの運行を始めた。「デゴイ... JR新山口-津和野駅間を走る観光列車「SLやまぐち号」が3日、今シーズンの運行を始めた。「デゴイチ」の愛称で知られるD51形蒸気機関車が島根県津和野町後田の津和野駅に到着すると、多くの町民らが旗を振って出迎えた。 同駅周辺には約500人が集まり、SLを待ち構えた。午後1時7分に満席の245人を乗せたD51が汽笛を鳴らしながら到着すると、あちこちで歓声が上がった。 ホームに降りた乗客は機関車を撮影したり、県や町のマスコットキャラクターとの記念撮影を楽しんだりした。三重県四日市市から夫婦で訪れた西村典代さん(50)は「やまぐち号には10回近く乗っている。乗り心地も良くまた乗りたい」と喜んでいた。 駅前では、町と町観光協会、町商工会が駅弁や特産品、SLのグッズの販売コーナーを設け、石見神楽の衣装をまとった地元住民による出迎えなどもあり盛り上げに一役買った。 SLやまぐち号は9月末までの運行計画が