記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato こんな、アホみたいな;

    2016/02/27 リンク

    その他
    sotokichi
    sotokichi 発想がネトウヨ・マインド。

    2016/02/23 リンク

    その他
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura ホントあたまわるいなぁ

    2016/02/22 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 同じように田中角栄のロッキード疑獄事件はアメリカの妨害工作ですよね。妨害工作だろうとなかろうと失脚に匹敵する悪事ですし。

    2016/02/22 リンク

    その他
    kouchi203
    kouchi203 石原伸晃を首相にして、日本を最終的な破滅に追い込もうとする中国の工作活動に違いない

    2016/02/22 リンク

    その他
    rokkakuika
    rokkakuika 外国機関の関与を疑うのはわかる。が、その関与先として中国を名指しするのは別の意図があるのでは?中国以外にも交渉相手を含め怪しい国は多い。

    2016/02/21 リンク

    その他
    pukarix
    pukarix 3Kの読者で、もしこの記事を本気にしている人がいるとしたら、自分の知性を本気で疑ったほうがいい。

    2016/02/21 リンク

    その他
    SirVicViper
    SirVicViper いっそのこと、産経新聞は『朝刊フジ』に名称変更するか『自由民主』(自民党の機関紙)と統合すればいいのに。

    2016/02/21 リンク

    その他
    driving_hikkey
    driving_hikkey 産経や政府与党が狂っているのは元々だけど官僚もどうしようもない言動を繰り返すようになってきているのでこういう動きが本当にあったとしても驚かない。

    2016/02/21 リンク

    その他
    paravola
    paravola (そもそも貿易交渉がなぜ機密なのか)TPP交渉筋は「そもそも日本国内は各国機関が自由に行動できる状態で...」と交渉内容を漏らしてはいけない立場から警戒感を強めていた

    2016/02/21 リンク

    その他
    opemu
    opemu 国内で暗躍する外国諜報員への対応も急務だと言っておきながら、極秘調査の存在を堂々と報道するのは何かのネタなんだろうか。

    2016/02/21 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 「念のための調査ぐらいは…」と思いつつ読んでて、「TPPは新たな世界の経済ルールとなる見込み」に吹いた。…完全に政府の機関紙。

    2016/02/21 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira ……。

    2016/02/21 リンク

    その他
    masm
    masm 「極秘に調査」ねぇ。 /【安倍政権考】甘利元経済再生相の秘書口利き疑惑は、中国によるTPP妨害工作の一環ではないのか?! 政府が極秘に調査(1/2ページ) - 産経ニュース

    2016/02/20 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 逆らうやつは皆敵国のスパイだ!

    2016/02/20 リンク

    その他
    type-100
    type-100 建設業者が右翼団体に交渉を依頼してたけど、派遣されてきた一色氏と経費などで揉めたから全部バラされた、って前から言われてなかった?/甘利氏にはとばっちりな面はあると思うけど、実際に口利きしちゃったし

    2016/02/20 リンク

    その他
    ystt
    ystt 全国紙で報道される「極秘調査」とは一体何なのか。

    2016/02/20 リンク

    その他
    kodebuya1968
    kodebuya1968 「仮にそうであったとしても、それに引っかかる甘利の問題が残るだろ」、と甘利が民主党議員だった場合の産経のスタンスを予想してみた。

    2016/02/20 リンク

    その他
    take-it
    take-it 見出しだけ見て「ウッハーwww」となりつつ、クリックしたら産経だったので、真顔になりつつ爆笑してるという奇跡的な顔してるのが今。

    2016/02/20 リンク

    その他
    jiagm
    jiagm 「だが裏にはiPhone導入への布石という意味合いもありそうだ」

    2016/02/20 リンク

    その他
    tsugu_k
    tsugu_k 思わず、今日ってエイプリールフール。ッて思った。全国紙で陰謀論を記事にしないよね。虚構新聞でも書かない内容に笑える。...

    2016/02/20 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou 正気か?覚醒剤打って記事を書いてるわけじゃないよな?

    2016/02/20 リンク

    その他
    CIA1942
    CIA1942 流石に「贔屓の引き倒し」の実例だろと思いたい。この記事に政府が絡んでたらいよいよおかしいだろうという意味で。

    2016/02/20 リンク

    その他
    disfordoraemon
    disfordoraemon 国辱ものの極秘ネタを吹聴する売国新聞。むしろこれが事実だった方が政権へのダメージ大きそうだけど。

    2016/02/20 リンク

    その他
    world3
    world3 流石は産経!読者のニーズに忠実というかなんというか…記事の信頼性とか捨て去った東スポ的な潔さすら感じる。

    2016/02/20 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki どうせ陰謀というならアメリカやユダヤの陰謀の方が右よりの人的にもウケがいいと思うが。

    2016/02/20 リンク

    その他
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 自分らが攻撃されてることを喧伝したりとか、本気でナチかオウムかって感じになってきたな・・。

    2016/02/20 リンク

    その他
    tei_wa1421
    tei_wa1421 おいおい…

    2016/02/20 リンク

    その他
    chanbara
    chanbara 政府の極秘調査を記事にしてインターネットで配信する産経新聞。まさに“スパイ天国”ですね。 / 「日本なんてどうなたっていいんだっ!」と言いながらお金受け取ったんですかね。

    2016/02/20 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo ネトウヨはなんでも韓国のせいにするけど、産経は中国のせいにする。わずかな違い。

    2016/02/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【安倍政権考】甘利元経済再生相の秘書口利き疑惑は、中国によるTPP妨害工作の一環ではないのか?! 政府が極秘に調査(1/2ページ)

    甘利明前経済再生相の事務所不正疑惑に関し、政府機関が環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の妨害工...

    ブックマークしたユーザー

    • shimaguniyamato2016/02/27 shimaguniyamato
    • sotokichi2016/02/23 sotokichi
    • shinagaki2016/02/22 shinagaki
    • kaeru-no-tsura2016/02/22 kaeru-no-tsura
    • dekaino2016/02/22 dekaino
    • kouchi2032016/02/22 kouchi203
    • canondynamic2016/02/21 canondynamic
    • rokkakuika2016/02/21 rokkakuika
    • pukarix2016/02/21 pukarix
    • RedPurge2016/02/21 RedPurge
    • SirVicViper2016/02/21 SirVicViper
    • driving_hikkey2016/02/21 driving_hikkey
    • paravola2016/02/21 paravola
    • enemyoffreedom2016/02/21 enemyoffreedom
    • coco59592016/02/21 coco5959
    • opemu2016/02/21 opemu
    • yas-mal2016/02/21 yas-mal
    • laislanopira2016/02/21 laislanopira
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事