記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Gl17
    Gl17 いや裏金システムは故人が知って激怒したから安倍さんの責任はない、とか訳知り顔つうか「俺は詳しいんだ」みたいな物言いで報道に喧嘩売った挙句これかい。…実にいつものウヨそのままだ。

    2024/01/23 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 秘書が秘書が。

    2024/01/22 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco まあ流石にこの人の命運は尽きたと思うわ。日本の政治の質低下に大分貢献して下さったねえ

    2024/01/21 リンク

    その他
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 自身の差別的振る舞いについても「全く存じ上げていなかった」んでしょ?君、一体何なら理解できて、又は説明できるの?

    2024/01/21 リンク

    その他
    repunit
    repunit キックバックを受けていて知らなかったという事を恥じてほしい。

    2024/01/20 リンク

    その他
    mkotatsu
    mkotatsu 様々な暴言が安倍派だから見逃されてたのか、自民党として許されてたのか次の比例で分かるかな / 安倍派解散を叫んで実際は看板付け替えるだけの、新装オープンラーメン屋みたいなことしそうだけど

    2024/01/20 リンク

    その他
    akikonian
    akikonian 年明け前から問題になってんのに1月も下旬に突入した今の時点で「金額は分からないです」ってのはさすがに苦しい。

    2024/01/20 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 自分のことに謙譲語を使うとな。

    2024/01/20 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana ノルマ分しかパー券売っていなかった(不足分は自腹補填)のでキックバックされるのを知らなかったとかありそう。

    2024/01/20 リンク

    その他
    greenbuddha138
    greenbuddha138 人権侵害者が堂々と議員を名乗れるのやばいよ

    2024/01/20 リンク

    その他
    dd369
    dd369 え?ついうっかり裏金が出来ちゃったとかいう認識か?

    2024/01/20 リンク

    その他
    cha16
    cha16 「存じ上げる」の使い方も分からない教養の低さでよく他者を差別できるな。違うな、教養がないから差別するのか。

    2024/01/20 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu こいつが野放しの党とか素晴らし過ぎる。自民党員全員捕まえてみたの特番やれ。

    2024/01/20 リンク

    その他
    rose86tan
    rose86tan ぞんじあげて!

    2024/01/20 リンク

    その他
    LuckyBagMan
    LuckyBagMan 他人を罵倒する語彙は自分が言われて嫌な事説にまた信憑性が出てしまったな…

    2024/01/20 リンク

    その他
    syukachist
    syukachist 東京新聞は記事の記者名ぐらい書けよ。無責任すぎる。記者が中国人朝鮮人在日だから、記者名隠したいのだろうな

    2024/01/20 リンク

    その他
    north_god
    north_god 終わってんなあー

    2024/01/20 リンク

    その他
    o-v-o
    o-v-o 「存じ上げてなかった」半分だけ敬語で半分だけタメ語

    2024/01/20 リンク

    その他
    businessart
    businessart 捏造やなりすましを批判するだけでなく、女性だから常套手段であるフェミ批判も使いにくいから、東京新聞みたいないちゃもん系連中が余計イライラするんやろうね。

    2024/01/20 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin こういう、自称保守、反サヨクの人たちって、なんで国語力が低いのだろう。せめて単語の連なりは正しくしてほしい。言い方を悪くすれば、頼むから日本語で話してくださいって話。

    2024/01/20 リンク

    その他
    dekigawarui
    dekigawarui 彼女の去就で派閥解消がフェイクがどうかが推測できそう。

    2024/01/20 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver 裏金問題は時が来たら説明したい(今は説明しない)と述べた自民党国会議員:西村康稔、世耕弘成、大野泰正、高木毅、野上浩太郎、萩生田光一、橋本聖子、水田水脈←New! (順不同)/調べたらもっといるだろうけど

    2024/01/20 リンク

    その他
    mizukemuri
    mizukemuri 次の選挙に出られるのかねこの人

    2024/01/20 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c この人たちがここからどのように切られていくのかは興味ある。

    2024/01/20 リンク

    その他
    dorotheas11
    dorotheas11 「そういう時」は永遠に来ない

    2024/01/20 リンク

    その他
    ryusso
    ryusso この期に及んで聞いてねぇはないだろう。

    2024/01/20 リンク

    その他
    nyankosenpai
    nyankosenpai 知らないじゃなくて、喋ってはいけないんですよね。この方は他人の痛みが分からないようですが、己の懐に関しては痛みが分かるのかな?

    2024/01/20 リンク

    その他
    matchy2
    matchy2 この人が今後どうなるかはワリと試金石になるよね

    2024/01/20 リンク

    その他
    SilverHead247
    SilverHead247 完全に後ろ盾が居なくなったでごじゃるよ。

    2024/01/20 リンク

    その他
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 日本語おかしいけど大丈夫か。プライドバカ高い人にとっては痛恨のミス

    2024/01/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    杉田水脈氏「やむを得ない」安倍派解散に 自身のキックバックは「全く存じ上げていなかった」:東京新聞 TOKYO Web

    自民党派閥の政治資金パーティーを巡る事件を受け、安倍派の解散が決まったことについて、安倍派に所属...

    ブックマークしたユーザー

    • Gl172024/01/23 Gl17
    • deep_one2024/01/22 deep_one
    • watapoco2024/01/21 watapoco
    • yamamototarou465422024/01/21 yamamototarou46542
    • and_hyphen2024/01/20 and_hyphen
    • ozean-schloss2024/01/20 ozean-schloss
    • kinushu2024/01/20 kinushu
    • repunit2024/01/20 repunit
    • mkotatsu2024/01/20 mkotatsu
    • honeybe2024/01/20 honeybe
    • gggsck2024/01/20 gggsck
    • akikonian2024/01/20 akikonian
    • dpprkng2024/01/20 dpprkng
    • sotokichi2024/01/20 sotokichi
    • doroyamada2024/01/20 doroyamada
    • T_Tachibana2024/01/20 T_Tachibana
    • napsucks2024/01/20 napsucks
    • greenbuddha1382024/01/20 greenbuddha138
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事