
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
辛坊治郎氏 フランスでのおにぎり1個900円に「物価か為替か、どっちかが狂ってる」 | 東スポWEB
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
辛坊治郎氏 フランスでのおにぎり1個900円に「物価か為替か、どっちかが狂ってる」 | 東スポWEB
キャスターの辛坊治郎氏が5日まで自身の「X」(旧ツイッター)を更新し、日本の現状に危機感を訴えた... キャスターの辛坊治郎氏が5日まで自身の「X」(旧ツイッター)を更新し、日本の現状に危機感を訴えた。 フランスに滞在中の辛坊氏はおにぎりの写真を掲載し「フランス製おにぎり、その名も『ソニギリ』、一個900円くらい。物価か為替か、どっちかが狂ってる。それとも、日本円と日本の国力が、そこまで落ちてしまったのか」と疑問を投げかけた。続けて「40年前、タイの人がタイバーツを持って日本を旅行すると同じ思いをしてたわけだ」と嘆いた。 続く投稿でも食べ終えたおにぎりとミニボトルのワインの写真を掲載し「これが今晩の晩御飯。シメて約2000円。フランスまで来てこれかよ。ワインと水は、ほぼ同じ値段。ちなみに5年ほど前に衝動買いしたタワマンの値段が気がつけば2倍半になっていた。『財政出動』と言う名の通貨増刷で円が壊れた事に、みんな気がついた方がいいよ。バカは騙されてるけど」と呼びかけていた。