エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ドコモ光ひかりテレビ工事で、危うく新居が壊れそうになったお話
新居に引っ越した際に、TVはドコモ光のひかりテレビオプションを利用することに。 ところが、工事でトラ... 新居に引っ越した際に、TVはドコモ光のひかりテレビオプションを利用することに。 ところが、工事でトラブルが発生。当初の予定していた工事が終わるまで、2ヶ月を要しました。 新築一戸建てのCD管(電話線や光ケーブルを引き込む管)が、使い物にならなくなる寸前でした。 ひかりテレビを設置する際、どのお宅でも発生する可能性があるトラブルです。今後ひかりテレビの利用を考えている方は、同じ目に会わないためにも、ぜひ参考にしてください。 ひかりテレビを採用した理由 テレビを観るには、屋根の上にアンテナを設置する方法が一番シンプルです。しかし、近年増えている台風の被害を見て、なるべく家の外には余計なものを置きたくないと考えていました。 元々住んでいた賃貸マンションは、ケーブルテレビでした。特にアンテナを設置する必要はなく、地上波もBSも見れました。 新居もケーブルテレビが良いかなと考えていたところ、光通信を
2019/09/15 リンク