新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
焼津みなとマラソン2025 去年の悔しさをリベンジ!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
焼津みなとマラソン2025 去年の悔しさをリベンジ!
2025/4/6に開催された、焼津みなとマラソンに出場しました。 昨年は膝の故障で満足に走れませんでしたが... 2025/4/6に開催された、焼津みなとマラソンに出場しました。 昨年は膝の故障で満足に走れませんでしたが、今年は万全の状態で臨むことができました。 タイムは1:33:04(ネット)と、現時点の走力では、ほぼベストの走りができたのではと思ってます。 昨年のリベンジ 昨年は、膝の故障がくすぶっていて、エンジョイペースを余儀なくされ、不完全燃焼のレースとなってしまいました。 しかも、3日後からコロナ罹患で、さらに一ヶ月ほど療養となり、さんざんでした。 今年は体調も万全。体重も適正レベルまで落ちているので、そこそこ突っ込んでみるレースプランを想定しました。 スタートまで 朝は6時半ごろに起床。朝食は多めの白米を。 ウェアは、ファイントラックのノースリーブの上にランシャツ、ランパン、ゲーターにアームウォーマー。 シューズは悩みましたが、ヴェイパーフライ3を履きました。 7:40発のバスで出発。静岡