記事へのコメント51

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    burabura117
    burabura117 高齢者が医療サービスを求めて東京に集まってくるの、逆効果なんじゃないかと最近は感じ始めている。

    2019/09/11 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2019/09/08 リンク

    その他
    idawn
    idawn 医療関係者・施設も同じように被災するわけで…。過労による疲労、医療品不足、施設損壊、電力などの供給不足。もちろん想定してるだろうけれど厳しいな…。

    2019/09/07 リンク

    その他
    ysync
    ysync 万人収容可能の原子力救難船とか作れないものかね?送電も出来るし真水も作れるし。邪魔になれば日本海溝にでも自沈で処分もできるしw

    2019/09/07 リンク

    その他
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita トップコメの半数以上がまともに記事を、というかタイトルすら読めてないのうけるな

    2019/09/07 リンク

    その他
    niwaradi
    niwaradi 過疎地なら周辺で治療できるというだけで人口あたりの医師数で言えば他の大都市も状況は同じでは。 山を崩して開発しても地震や水害で悲惨なことになるので人口移転場所は北関東くらいしかない。

    2019/09/07 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas ”シミュレーションで、死亡する人が最も多いと試算されたのは墨田区、江東区、江戸川区の東京東部で43%。荒川区、足立区、葛飾区の東北部が42%となりました”

    2019/09/07 リンク

    その他
    mirucons
    mirucons 苦しい思いをしながら死ぬのは嫌だなあ。どうせ死ぬなら一瞬で死にたい

    2019/09/07 リンク

    その他
    ijustiH
    ijustiH 東京都だけ。周辺3県は…

    2019/09/07 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn …のようなことが指摘されていながら「にぎわい振興」みたいなこと以外の地本分権を進める動きが乏しいのは政府に違憲判決! みたいなことにはなんないだろね。

    2019/09/07 リンク

    その他
    racebyrace
    racebyrace 常時、大震災を想定した人員等を確保出来る訳がないので、当たり前だと思います。

    2019/09/07 リンク

    その他
    wa_oga
    wa_oga 首都直下型地震が起きた場合、俺は自分が生き残ることを諦めている

    2019/09/07 リンク

    その他
    takanagi1225
    takanagi1225 うちはそんなにデッカイ家具はないので落ちて潰される心配はないけど(照明とオーブンくらい)マンションだからいざとなったら外に出るべきか閉じこもっておくべきかがわからない。タワマンじゃないけど8階建て...

    2019/09/07 リンク

    その他
    yutashu
    yutashu こういう地震予測研究を見たときの自分:うわあああああああああああああああこわいよおおおおおおおおおおころさないでええええええええええっっっっっええええええ

    2019/09/07 リンク

    その他
    raic
    raic 災害発生時の緊急医療体制の不足を論じる記事なのに、内容を理解出来ずに明後日の方向に的を外しているブコメ多数。家具の固定をしていないやつは日本を出ていけとかなんだそりゃ。

    2019/09/07 リンク

    その他
    whkr
    whkr 災害死の総数が6,500人だと思ってる人はタイトルさえ読めていないのだな。

    2019/09/07 リンク

    その他
    migurin
    migurin 関係ないけどそびえ立つスカイツリーに魔界的な何かを感じるわ。

    2019/09/07 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 病院もあかないけど、避難所に人が多すぎて食料も水も来ないまま放置なども十分あり得る。東京東側のタワマンとか、電気もなくてどう生きる気なのかさっぱりわからない。

    2019/09/07 リンク

    その他
    kaorun
    kaorun そりゃ、対応できる医療機関や医師が多ければ多いほど死者は減るだろうけど、0にしようとするのもナンセンス。平時に無駄にならず、尚且つ即応できて効率的に対応できる組織や手順の組み立てを工夫するしか。

    2019/09/07 リンク

    その他
    knok
    knok 薬が尽きて死に至るケースもありそう

    2019/09/07 リンク

    その他
    misomico
    misomico 異世界転生

    2019/09/07 リンク

    その他
    kazu111
    kazu111 まとめると、本当に何ともなりませんよという試算、完全に過密破綻ですよね。誰でも分かる話なのに、なぜ道州制か首都機能移転をしないのか?

    2019/09/07 リンク

    その他
    Regulusuwi
    Regulusuwi 夏に起きたら仮に生き残っても熱中症で死ぬよなと思う。

    2019/09/07 リンク

    その他
    ultimate-ez
    ultimate-ez 桁が足りないとのコメントが多いが、これ、あくまで怪我で病院に搬送された人のうち6500人超死亡の可能性、って内容よ。火災とかでの死亡はまた別。

    2019/09/07 リンク

    その他
    bocuno
    bocuno むしろそんだけで済むのか

    2019/09/07 リンク

    その他
    humid
    humid 長期に渡って医療が麻痺するなら抗生物質の備蓄もしといたほうが安全かなー。

    2019/09/07 リンク

    その他
    softboild
    softboild タワーマンションの高層階は2mぐらい揺れる、免震・制震の物件でも1m以上揺れるとされてるので、半端な固定じゃ役に立たないだろうね。骨折程度でも高層階で孤立すると命取りかも。

    2019/09/07 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 病院がまともに機能してる前提だよね。

    2019/09/07 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy たった6500人?千万単位で人がいるのに千単位で済むのか。桁が2つくらい足りなくない?

    2019/09/07 リンク

    その他
    makou
    makou そりゃそうでしょうね。

    2019/09/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    首都直下地震 治療受けられず死亡6500人超可能性 研究グループ | NHKニュース

    首都直下地震が起きた時に、東京都内の病院に搬送されるなどした負傷者のうち、医療スタッフの不足など...

    ブックマークしたユーザー

    • burabura1172019/09/11 burabura117
    • gggsck2019/09/08 gggsck
    • sawarabi01302019/09/08 sawarabi0130
    • daybeforeyesterday2019/09/08 daybeforeyesterday
    • dowhile2019/09/08 dowhile
    • noborisaka2019/09/07 noborisaka
    • toraba2019/09/07 toraba
    • idawn2019/09/07 idawn
    • ysync2019/09/07 ysync
    • Agrius_Akita2019/09/07 Agrius_Akita
    • niwaradi2019/09/07 niwaradi
    • smicho2019/09/07 smicho
    • emiladamas2019/09/07 emiladamas
    • mirucons2019/09/07 mirucons
    • ijustiH2019/09/07 ijustiH
    • gcyn2019/09/07 gcyn
    • zakkicho2019/09/07 zakkicho
    • racebyrace2019/09/07 racebyrace
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事