記事へのコメント99

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    style_blue
    style_blue 会社の大小にかかわらず、経営者ってのはこーゆー奴らなんだよ。日本は労組がほとんどまともに機能していないし政治家も官僚も経団連の味方なので本当にどうしようもなく労働者が搾取され続ける。

    2019/12/23 リンク

    その他
    burabura117
    burabura117 ガバナンスに問題がありそうな会社だなぁ…。

    2019/12/13 リンク

    その他
    komurasakihokori
    komurasakihokori 定義が曖昧な反社会的企業に入りそう

    2019/12/13 リンク

    その他
    homarara
    homarara 年数考えると俺も巻き込まれてるわ。貸しイチな。

    2019/12/11 リンク

    その他
    tuka8s
    tuka8s 悪のコンビニ。労基署の指摘無視して継続とか。しかも、40年も。悪質。労基署の調査、指導が必要か?過去も含めて、記録ないなら被害者の会作って集団訴訟した方が良いのでは?40年ともなると貨幣価値にも差がありそ

    2019/12/11 リンク

    その他
    Midas
    Midas 社長「時代にあわせて変われなかった…」とか言ってるがコンビニ経営者さんが読んでるような業界誌(「食品商業」とか)バックナンバーみてくとコンビニそのキラキラした見かけ(複雑な流通網)と裏腹に驚くほど前近代

    2019/12/11 リンク

    その他
    inaba54
    inaba54 年末に凄い残業代が入る人がいるって事でしょうね。一番多い人でおいくらなんだろ?って素朴な疑問。

    2019/12/11 リンク

    その他
    ChaiVor
    ChaiVor ワタミ・電通以降、久々に大物のブラック企業が出てきて、オラワクワクすっぞ(暗黒微笑

    2019/12/11 リンク

    その他
    inazuma2073
    inazuma2073 逆に製品の良さだけ(いいところってこれくらいじゃない?)でここまで引っ張れるもんなんだなと思う。

    2019/12/11 リンク

    その他
    takashi1211
    takashi1211 潰れろ

    2019/12/11 リンク

    その他
    ftype
    ftype これが本当の反社だよなあ。CMではいいこと言っておいて裏ではコスト削減で人間の尊厳を踏みにじる。いつからヤクザがはびこる時代になったんだ

    2019/12/11 リンク

    その他
    atauky
    atauky 便利な言葉「記録が残っていないため分からない」

    2019/12/11 リンク

    その他
    shigeoka
    shigeoka 本部憎しな※が並んでるけど、概ね発表通りの経緯だと思う。本部は「代行」してるだけで実際の支払は加盟店側だから、虚偽申告のインセンティブがない。未払い分も本部が着服してる訳ではない。

    2019/12/11 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 当然追跡して払うよね?

    2019/12/11 リンク

    その他
    bonkraly
    bonkraly 40年で5億って安くね?あの規模だとそんなんで済みそうにないんだけど

    2019/12/11 リンク

    その他
    baltfeld7
    baltfeld7 反社だな

    2019/12/11 リンク

    その他
    bmonoral
    bmonoral 記録がないって安倍政権かよ

    2019/12/11 リンク

    その他
    schaar
    schaar (残業代を)セブンペイ

    2019/12/11 リンク

    その他
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 反社の定義=セブンイレブン

    2019/12/11 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 “永松文彦社長は自身の役員報酬の月額10%を3か月、自主的に返上”/7payの件も含めたお詫びがこれなのですよね?/正直、少なっ!と思ってしまった。

    2019/12/11 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim ここ数年のセブンのevilっぷりはヤバいな。現場の労働者から搾取する構造。元からそういう体質で儲けてただけで、メッキが剥がれてきただけなのかもしれんが

    2019/12/11 リンク

    その他
    saledo
    saledo 米本体を吸収するまでに至り日本を代表する企業として成長できるチャンスがあったのに、悪い意味で代表する企業になってしまった。好きな商品も多いだけにとても残念。

    2019/12/11 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 創業時からだとERP以前だからあり得るけど、それを放置する時点でアレだよね

    2019/12/11 リンク

    その他
    nobodyplace
    nobodyplace “法律で定められた残業手当の計算式を間違えていたため” ほんとにぃ?

    2019/12/11 リンク

    その他
    ayakohiroe
    ayakohiroe 新たな時代へ。

    2019/12/11 リンク

    その他
    hate1229
    hate1229 労基仕事してね? 過去にも同様の問題について労働基準監督署から指摘を受けていましたが会社は公表しておらず、未払いは40年以上にわたって続いていた可能性

    2019/12/11 リンク

    その他
    EngineerYtr
    EngineerYtr 過去の経営幹部が溜めてきた膿を出すのは良いこと。

    2019/12/11 リンク

    その他
    Barton
    Barton 組織的な犯罪だよな。もうセブンは反社会的存在だろ。40念も誰も気付かないわけがない。セブンで買い物をするということは、こういった企業を支えることだ。

    2019/12/11 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 相当悪質で意図的、ここまで来ると集団で詐欺行為をする反社だな……って、つい昨日反社の定義が曖昧になったんだっけ……じゃあ「反社まがい」か? まあどっちでもいい。ブラック企業の仲間入りだろうこれは。

    2019/12/11 リンク

    その他
    renos
    renos 犯罪だろうがよ…

    2019/12/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    セブン‐イレブン 残業手当4億9000万円未払い 40年以上か | NHKニュース

    コンビニ大手のセブン‐イレブン・ジャパンは少なくとも7年余りにわたって、従業員の残業手当の一部、お...

    ブックマークしたユーザー

    • style_blue2019/12/23 style_blue
    • J1382019/12/15 J138
    • gggsck2019/12/14 gggsck
    • burabura1172019/12/13 burabura117
    • komurasakihokori2019/12/13 komurasakihokori
    • jegog2019/12/12 jegog
    • batta2019/12/12 batta
    • yuiseki2019/12/12 yuiseki
    • homarara2019/12/11 homarara
    • moxtaka2019/12/11 moxtaka
    • tuka8s2019/12/11 tuka8s
    • Midas2019/12/11 Midas
    • inaba542019/12/11 inaba54
    • moandsa2019/12/11 moandsa
    • ChaiVor2019/12/11 ChaiVor
    • inazuma20732019/12/11 inazuma2073
    • cshm2019/12/11 cshm
    • tana_bata2019/12/11 tana_bata
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事