エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
二酸化炭素からメタン生成する触媒を開発 早大の研究グループ | NHKニュース
工場の排気などに含まれる二酸化炭素から燃料にもなるメタンを生成する化学反応を促進する触媒を早稲田... 工場の排気などに含まれる二酸化炭素から燃料にもなるメタンを生成する化学反応を促進する触媒を早稲田大学の研究グループが開発し、さらに効率を高めることができれば温室効果ガスを削減する手段のひとつになる可能性があるとしています。 この触媒を室温の状態で弱い電流を流し、二酸化炭素と水素ガスを混ぜて通したところ、化学反応を起こして燃料にもなるメタンを生成することができたということです。 これまで二酸化炭素からメタンを生成する反応としては、ドイツの企業がルテニウムやニッケルという金属を触媒に使って開発を進めていますが、温度を400度程度に上げるため大量のエネルギーを必要としたということです。 グループでは、今回の反応の効率をさらに高めることができれば、温室効果ガスを削減する手段のひとつになる可能性があるとしています。 関根教授は「今回の触媒を使った反応は、実用化への課題もまだ多いが、化学反応で二酸化炭
2020/03/27 リンク