記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    civicpg
    civicpg 4人で35万なら割に合わなすぎるから、Kyashは想定の範囲内だと思う

    2022/07/20 リンク

    その他
    Fluss_kawa
    Fluss_kawa そんなの織り込み済みだろうね。で、じゃあどこで儲けるのか。クレジットカード発行ってそんなに旨味があるのか。

    2022/07/20 リンク

    その他
    spark7
    spark7 何ともセコい。5万とか少額しか対応してないのよね。AGミライバライとか立て替えてるところが被害を飲むならKyashはノーダメなのかしら/ 本人確認前でもメールとSMS認証だけで使える模様。

    2022/07/20 リンク

    その他
    kei_ex
    kei_ex 審査機能は警察にアウトソーシング

    2022/07/20 リンク

    その他
    ytRino
    ytRino 普段普通のカードとしてしか使ってないからそっかーとなった "「Kyash」は、買い物などで数千円から数万円程度が必要な時にスマートフォンで簡単に申し込みができることから"

    2022/07/20 リンク

    その他
    shag
    shag 240万ってこの手の詐取にしては小額じゃない? Kyash で Sashu

    2022/07/20 リンク

    その他
    lucky_pool
    lucky_pool BNPLのニーズが高いユーザーほど債権回収リスクも高い

    2022/07/20 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada kyashの限度額はそんなに上がらないらしいけど、抜け道があったという事なの? https://xn--n8j9jtfyc0452aird.com/kyash/027/

    2022/07/20 リンク

    その他
    murabits
    murabits これAGミライバライっていうアイフルの子会社が提供してる後払いサービスで、債権回収はAGミライバライが行うのでKyashが損をすることはないというスキーム/クレカの与信の重要さがよく分かる

    2022/07/20 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 経費使わずに宣伝できてホクホクでしょう。

    2022/07/20 リンク

    その他
    mrescape
    mrescape カジュアル借金サービスだと思ったやつだ

    2022/07/20 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page ちゃんと捕まるならいいけど捕まってないのもあるのかな

    2022/07/20 リンク

    その他
    numtostring
    numtostring PaidyはJICCやCICへ信用情報見に行くけどKyashの後払いはそういうことしないみたい。eKYCでいくら本人確認しても第三者機関で信用情報確認しなければ意味ないよね。

    2022/07/20 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki Kyash側もこんなの織り込み済みでその上で貧乏人や浪費マンに「気軽に借金」させることを宣伝してきたんだし騒ぐことでもない気もする

    2022/07/20 リンク

    その他
    ao-no
    ao-no 余罪がないならずいぶん小さい金額だけど、わざわざ外国から日本に来てこんなせこい犯罪して割に合うものだろうか。割に合わない犯罪をする人がいる社会ってなんか不安だな

    2022/07/20 リンク

    その他
    hageatama-
    hageatama- クレカ会社が"信用"をきちんと審査してるコストを省いたらこうなるよね、そりゃ

    2022/07/20 リンク

    その他
    oguratesu
    oguratesu こんなにザルなことにびっくりしたした。

    2022/07/20 リンク

    その他
    srgy
    srgy Sash じゃん

    2022/07/20 リンク

    その他
    t0a1n3
    t0a1n3 こういう仕組みのあるサービスは多いけど、本人確認が厳格化されていきそう。

    2022/07/20 リンク

    その他
    agektmr
    agektmr 本人確認は必要だろうからeKYCで偽装されたんやろうな

    2022/07/20 リンク

    その他
    TriQ
    TriQ なぜ捕まった4人のうち否認している人だけが名前晒されたんだろう、、、w

    2022/07/20 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning これはKyashがお人好しなだけでは? 与信もなしに融資してるって事だよね?いや当然悪用する奴が悪いのは当然なんだけど。/eKYCなんて与信に使える仕組みじゃないよねー。

    2022/07/20 リンク

    その他
    b-wind
    b-wind “翌月の返済を条件に必要な金額がすぐにチャージされる仕組みを悪用し”

    2022/07/20 リンク

    その他
    wkoichi
    wkoichi “翌月の返済を条件に必要な金額がすぐにチャージされる仕組みを悪用し、架空のアカウントを使って返済を逃れる手口でおよそ35万円をだまし取った”

    2022/07/20 リンク

    その他
    rrringress
    rrringress 架空のアカウントがメアドだけで作れたならそこやんな。

    2022/07/20 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2022/07/20 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots “翌月の返済を条件に必要な金額がすぐにチャージされる仕組みを悪用し、架空のアカウントを使って返済を逃れる手口”

    2022/07/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    電子決済サービス「Kyash」で現金詐取の疑い 中国人ら4人逮捕 | NHK

    Kyash」と呼ばれる電子決済サービスで、翌月の返済を条件に必要な金額がすぐにチャージされる仕組みを...

    ブックマークしたユーザー

    • jegog2022/07/21 jegog
    • mickn2022/07/20 mickn
    • civicpg2022/07/20 civicpg
    • Fluss_kawa2022/07/20 Fluss_kawa
    • spark72022/07/20 spark7
    • miyagaa-382022/07/20 miyagaa-38
    • sawarabi01302022/07/20 sawarabi0130
    • pikopikopan2022/07/20 pikopikopan
    • Babar_Japan2022/07/20 Babar_Japan
    • kei_ex2022/07/20 kei_ex
    • h1roto2022/07/20 h1roto
    • ytRino2022/07/20 ytRino
    • teitei_tk2022/07/20 teitei_tk
    • holyshared2022/07/20 holyshared
    • sc3wp06ga2022/07/20 sc3wp06ga
    • zebraeight2022/07/20 zebraeight
    • shag2022/07/20 shag
    • rin512022/07/20 rin51
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事