記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    collectedseptember
    collectedseptember クリミアを失ったら国力を無駄に疲弊させた無能大統領ということになるのでこの人以下現首脳部は交渉で引く余地はないよな

    2023/02/22 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit おじいちゃん、ウクライナは戦争の準備してなかったでしょ。

    2023/02/22 リンク

    その他
    imiimiimi
    imiimiimi 勝つとは言っていないあたり、現実見えてる気がする。ウクライナ国民を再教育してるとこからもまだプーチンは狂ってない。悲しい期待だし、悲惨なことは変わりないけど。

    2023/02/22 リンク

    その他
    goronehakaba
    goronehakaba ロシア解体までいくけど名目上は勝ったことにしていいよ(優しさ)

    2023/02/22 リンク

    その他
    nyankosenpai
    nyankosenpai アメリカだけじゃなくヨーロッパ各国もウクライナ支援に回ってるけど、ロシアにとっては彼らもネオナチってこと?

    2023/02/22 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 ロシアの人も一部の若い人以外はこんな感じの認識なんだろうなと思うとまた遠い国になってしまった。

    2023/02/22 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native “およそ1時間45分にわたり演説” お爺ちゃん話長すぎ。

    2023/02/22 リンク

    その他
    contents99
    contents99 年金は破綻しないみたいな話だ

    2023/02/22 リンク

    その他
    rider250
    rider250 核がある限り負けないだろうが「資源と国土面積のあるでっかい北朝鮮」になる未来しか見えない。低性能だと実戦証明されたおんぼろ兵器を細々と途上国に売りつつ中印などの国の援助に頼りつつの大北朝鮮。

    2023/02/22 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 かなりおかしくなってきてることの発表会になっちゃったね……

    2023/02/22 リンク

    その他
    hetenabeck
    hetenabeck 自害すべき老人論、ここの事では

    2023/02/22 リンク

    その他
    jackson24
    jackson24 まぁウクライナはそのうち南北に分かれて朝鮮みたいになって終わると思う。

    2023/02/22 リンク

    その他
    ipinkcat
    ipinkcat こんなやつのせいで戦争に行かされるロシアの人が気の毒だし攻め込まれてるウクライナの人達はもっと気の毒だ

    2023/02/22 リンク

    その他
    yamamoto-h
    yamamoto-h おじいちゃんの話は長い

    2023/02/22 リンク

    その他
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa プーチン目がちっちゃくなったな

    2023/02/22 リンク

    その他
    exadit
    exadit 独裁者が認知症になるのは世界的にもリスクしかない…習近平さんもぼちぼちのタイミングで後任を作り渡すリスク回避をお願いしたい…

    2023/02/22 リンク

    その他
    hiby
    hiby 2時間ぐらい同じこと喋り続けてたんでマジでボケたんじゃ無いかな。中継打ち切られたレベルだし。

    2023/02/22 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday はぁ

    2023/02/22 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 ロシアを負かせなくても侵略者を負かすことは可能。政府の中の人が変わればいい。

    2023/02/22 リンク

    その他
    fukken
    fukken いま全世界で最も死んで欲しいと思われている人物

    2023/02/22 リンク

    その他
    fat-squirrel
    fat-squirrel ロシア国民は意外と困ってないのかな。内部崩壊するかと思ってたが。

    2023/02/22 リンク

    その他
    amd64x64
    amd64x64 負けじゃなくていいからウクライナから出てけ。出てっても勝ちでいいから。

    2023/02/21 リンク

    その他
    homarara
    homarara 日本も核持とうぜ。隣はこんな国だ。

    2023/02/21 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu ロシアを負かすことは不可能だ。なぜなら、既に負けているからだ。

    2023/02/21 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou こうなるとロシアは核を誇示するしかないんだろうけど、アメリカも大量に持ってるからね。自国に攻め込まれないという保証をするだけであって、ウクライナでは勝てない。

    2023/02/21 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu 昔はもうちょい合理的な悪い奴って感じだったのに、やっぱり認知機能に衰えがあるんだろうか。。。早く平和になって欲しい。

    2023/02/21 リンク

    その他
    R2M
    R2M 俺達は核持ってるから他国に侵略戦争仕掛けて虐殺・拷問もやりたい放題なんだぜとしか聞こえんな

    2023/02/21 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 ウクライナおよび支援側はロシアに勝つために戦っているわけではなく侵攻を止めたいだけ。一方的に攻め込んでおきながら脅威もクソもないと思う

    2023/02/21 リンク

    その他
    movesinthefield
    movesinthefield 巨大な北朝鮮化宣言。

    2023/02/21 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 今ってそういう根拠のない強気発言してる国は後進国なんじゃねーの。え?と言うことは…

    2023/02/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    プーチン大統領が侵攻継続姿勢を強調 侵攻後初の年次教書演説 | NHK

    ロシアのプーチン大統領は、ウクライナ侵攻を開始して以降初めて行った年次教書演説で、軍事侵攻を改め...

    ブックマークしたユーザー

    • gggsck2023/02/24 gggsck
    • kariyushi232023/02/23 kariyushi23
    • collectedseptember2023/02/22 collectedseptember
    • laislanopira2023/02/22 laislanopira
    • diveintounlimit2023/02/22 diveintounlimit
    • wawawa21122023/02/22 wawawa2112
    • imiimiimi2023/02/22 imiimiimi
    • goronehakaba2023/02/22 goronehakaba
    • hotmilkcocoa2023/02/22 hotmilkcocoa
    • h5dhn9k2023/02/22 h5dhn9k
    • greenmold2023/02/22 greenmold
    • nyankosenpai2023/02/22 nyankosenpai
    • fjwr382023/02/22 fjwr38
    • taguch12023/02/22 taguch1
    • andsoatlast2023/02/22 andsoatlast
    • kinushu2023/02/22 kinushu
    • alt-native2023/02/22 alt-native
    • contents992023/02/22 contents99
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事