記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    demandosigno
    demandosigno 一年ほど前にも話題に。https://b.hatena.ne.jp/entry/s/nazology.net/archives/125198 当時はプレプリントサーバ(査読前論文)で、同じ研究チームの話 https://www.nature.com/articles/s41467-024-44785-3 https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2023.04.11.536486v1.full

    2024/02/01 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「この習性は、自然界では太陽などの光をもとに上下を認識して飛ぶのに役立ちますが、電球などの人工の光の場合、光に背中を向けるように姿勢を変えるため、電球の周りをまわるように飛ぶことになるということ」

    2024/02/01 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 以前からこれってそういわれてなかったっけ。

    2024/02/01 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 無視しがたい研究だ

    2024/01/31 リンク

    その他
    gabill
    gabill 虫からすると太陽より高い高度を飛んでるような状態になるのか

    2024/01/31 リンク

    その他
    LethalDose
    LethalDose 太陽ではなく月の光では。

    2024/01/31 リンク

    その他
    maxtokiforniigata
    maxtokiforniigata お前らなりの切ない理由があったんだな(´;ω;`)

    2024/01/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    虫が「飛んで火に入る」理由とは 英などの研究チームが分析 | NHK

    夜の街灯など、人工の光に虫が集まる現象を解明しようと高速カメラを使って昆虫の動きを詳しく分析した...

    ブックマークしたユーザー

    • nakayossi2024/02/01 nakayossi
    • tanaka-22024/02/01 tanaka-2
    • peketamin2024/02/01 peketamin
    • demandosigno2024/02/01 demandosigno
    • border-dweller2024/02/01 border-dweller
    • agrisearch2024/02/01 agrisearch
    • aceraceae2024/02/01 aceraceae
    • andsoatlast2024/02/01 andsoatlast
    • kakonisayonara2024/02/01 kakonisayonara
    • mgl2024/02/01 mgl
    • machida772024/02/01 machida77
    • and_hyphen2024/01/31 and_hyphen
    • jt_noSke2024/01/31 jt_noSke
    • facebooook2024/01/31 facebooook
    • gabill2024/01/31 gabill
    • hz21s82024/01/31 hz21s8
    • hazeblog2024/01/31 hazeblog
    • LethalDose2024/01/31 LethalDose
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事