記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    p8q
    "伊吹山のシカはこれまで冬の寒さによって一定数が死んでいました。 しかし、温暖化によって積雪量が減り、冬を越しやすくなったほか、近年、ハンターが減少し、周辺の山から流入してくるなどして、シカが増えて"。

    その他
    tarodja3
    ┅伊吹山 土砂災害、、、

    その他
    You-me
    鹿狩りだー!!(割と真面目に

    その他
    agrisearch
    「伊吹山ではシカが草を食べ尽くしてしまったため、土の中の空洞がなくなって保水力が失われたほか、雨をさえぎる葉もないため、斜面に直接雨水が当たって土が削れやすくなってしまいます」

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    kitaido0
    もののけ姫のラストも、鹿だから自然が回復しなかったんだねって解釈されてしまいそう

    その他
    cad-san
    今年の土砂崩れ前に一回行ったけど、鹿除けのフェンスが巡らせてあったな。高山植物保護かなと思ってたが、土砂崩れの原因になってたとは。

    その他
    bfoj
    令和の酒呑童子

    その他
    kukurukakara
    “20年前の写真と比較するとシカが伊吹山の草を食べ尽くし、地面がむき出しになってしまったことが分かります”温暖化の影響とハンターの減少で鹿が増え.コロナ禍で人が来なくて行動範囲が広がる.全国にも食害広がる.

    その他
    SanadaSatoshi
    “伊吹山の変わっている点はこの中腹で土砂が1回たまることです。他の山では中段にこんなに勾配が緩い場所はありませんが、伊吹山では勾配が緩くなるので流れていた土砂が一度堆積”"あふれて下流に谷川に流れ込む"

    その他
    thirty206
    日本一、つーか世界一雪降った場所なんだっけ、伊吹山。日本武尊も勝てない伊吹山の神。

    その他
    inu-oji
    inu-oji 鹿の食害はそれこそ日本中に広がってて、ある意味クマ問題よりはるかに深刻。かつての伊吹山は野草の宝庫だったのに…

    2024/10/03 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 大台ヶ原山に広がる草原が、台風の風と鹿の食害コンボで出来たと書いてあって驚いた記憶が。なお鹿の食害を防ぐ為、今は長い長いフェンスが張られていますね。

    2024/10/03 リンク

    その他
    OKP
    “現在は適正とされる数の10倍以上にあたる、1平方キロあたり60頭のシカが生息” 適正が5頭とは想像以上に繊細なバランスなんだな…

    その他
    MasashiCato
    MasashiCato 何度か登ってるけど去年からこれのせいで登れてないんだよなぁ。写真見るとこんなにわかりやすく草が減ってるんだな

    2024/10/03 リンク

    その他
    keidge
    鹿の食害は全国的に増えているので、それが原因となる災害も全国的に増える可能性がある。

    その他
    netafull
    “伊吹山ではシカが草を食べ尽くしてしまったため、土の中の空洞がなくなって保水力が失われたほか、雨をさえぎる葉もないため、斜面に直接雨水が当たって土が削れやすくなってしまいます。”

    その他
    nobodyplace
    “全国のニホンジカの個体数はこの30年でおよそ9倍に増えていると推定” エグい 天敵もおらんしなあ(敢えて言うと人間)

    その他
    ustam
    意外ではなく今どきありがちな理由。鹿と猪の増殖力は異常だからな。ニホンオオカミ亡き後、冬の寒さだけが繁殖を抑えていたのでこれからは殖え放題。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    百名山の伊吹山で繰り返される土砂災害 その原因は…? | NHK | WEB特集

    滋賀県と岐阜県にまたがる、標高1377メートルの伊吹山。 日百名山のひとつで、かつては年間20万人以上...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/12/29 techtech0521
    • p8q2024/10/14 p8q
    • tarodja32024/10/11 tarodja3
    • You-me2024/10/07 You-me
    • agrisearch2024/10/05 agrisearch
    • daybeforeyesterday2024/10/04 daybeforeyesterday
    • morpho_tsg2024/10/04 morpho_tsg
    • andsoatlast2024/10/04 andsoatlast
    • kitaido02024/10/04 kitaido0
    • sho0050372024/10/04 sho005037
    • yachimon2024/10/04 yachimon
    • katu3ndo2024/10/04 katu3ndo
    • cad-san2024/10/04 cad-san
    • triceratoppo2024/10/03 triceratoppo
    • nakex12024/10/03 nakex1
    • yamamototarou465422024/10/03 yamamototarou46542
    • bfoj2024/10/03 bfoj
    • kukurukakara2024/10/03 kukurukakara
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む