エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
キーボードをカスタマイズするといろいろ捗るよ - ゆるくいろいろと
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
キーボードをカスタマイズするといろいろ捗るよ - ゆるくいろいろと
キーボードで文章を書いていると急にローマ字になったり、大文字になったり。 いつも悪さをしていたのは... キーボードで文章を書いていると急にローマ字になったり、大文字になったり。 いつも悪さをしていたのは CapsLock。 うざいよー。うざすぎるよーー。帰ってよーーー。 だもんで僕はキーボードをカスタマイズしてくれるソフトを使って CapsLock を Shift にしちゃってます。 あと Insert もクソうざいので Shift にしてます。 とにかく要らないキーは Shift にする。 んで、ついでなんですが、 昨年Macを購入したのでMacのキーボード配列に慣れるために スペースキーの左にある 無変換 を 半角/全角 に、 スペースキーの右にある 前候補変換 を カタカナひらがな に(2つ続けてカタカナひらがな)。 つまり僕のWinのマシンには 半角/全角 と カタカナひらがな が2つあるし、 Shiftがたくさんあります。 これだけで本当にいろいろ捗る。 邪魔者をShiftにしちゃ