
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
C Extensionを含むRuby Gemの作り方
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
C Extensionを含むRuby Gemの作り方
バージョンは私が動作確認したときのものです。OSはmacOS(Apple Silicon)を使用しています。 お題 今回... バージョンは私が動作確認したときのものです。OSはmacOS(Apple Silicon)を使用しています。 お題 今回はお題としてトランプカード(PlayingCard)を表現するクラスを作成します。 カードは数字とマークを持つ Card#number で数字を、 Card#mark でマークを取得可能 == は数字とマークが一致すれば true を返す 実装 Gemの作成 Ruby Gemの雛形を作成します。 playing_cards は作成するGemの名前です。 --ext オプションを付与することでC Extensionを使用するための雛形も生成してくれます。 $ bundle exec rake build /opt/homebrew/bin/gmake install sitearchdir=../../../../lib/playing_cards sitelibdir=.