記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    azzam-j
    Makefile をちょっとしたコマンド集として使うアイデア、すごく実用的ですね!

    その他
    momonga_dash
    タスクランナーとしてMake使うの賛否結構あるよねえ

    その他
    circled
    顧客が欲しかったもの: man kokono-kankyo-kouchiku-command or README.md(説明とコマンドが網羅されたもの)

    その他
    tybalt
    tools/setup.sh みたいな個別のスクリプトが用意してあるスタイルの方が好き https://github.com/ohmyzsh/ohmyzsh/tree/master/tools

    その他
    hiroomi
    大量に定義されたタスクは認知負荷を生み出す

    その他
    kazkun
    これはいいライフハック

    その他
    findup
    makeを活用する話は定期的にネットに挙がるけど、依存関係とかやりだすと記述の沼にハマって時間が溶ける。強力なのは分かるけどね…メンテできる人がいる間は良いけど。

    その他
    lycolia
    makefileはタスクランナーとして優秀という話。対話的コマンドの発行も可能

    その他
    sakuro
    makeをタスクランナーとして使う場合は仕事のほとんどは外部のスクリプトに追い出すはずなのでMakefileの記法の癖はさほど問題にならないと思う。

    その他
    Fluss_kawa
    んーー、この内容ならMakefileにするよりshell scriptにした方が素直なような気がします。

    その他
    fuji_haruka
    タスクランナーとしてMakefile使うのほんとやめてほしい。タスクランナーとしてはmakeで覚えなきゃならないことが多いし可読性に問題がある。mise使っとけばいいよ。

    その他
    strawberryhunter
    昔からMakefileは読めなくなるぞアンチパターンだぞと言われ続けてGoの普及あたりからC/C++以外でも使われ始めているの何なのって思う。ちゃんと理解していないと知りえない暗黙のルールも多いから活用されると読めない。

    その他
    oinume
    グルーピングするの良さそう

    その他
    kazuau
    しょっちゅう使うコマンドも、aliasやスクリプトにするのがめんどくさくてhistoryから探す自分には真似できない。エイヤッと1回作ってもメンテできない自信がある

    その他
    bopperjp
    エスケープシーケンスwもう、これ、メニューで選択してmakeを実行する未来が見えるw

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 今のプロジェクトのMakefileには100くらいのタスクがあって、使い方の説明は全くないうえに半分は動かない。レビューやSlackで〇〇でMakeしろと言われるたびに嫌な気分になる。もうこの現場にいたくない。

    2025/07/09 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    負けファイル

    その他
    knok
    多くのdistroだとターゲットのシェル補完も効くので便利。bash-completion 等が入ってないこともあるけど

    その他
    tettekete37564
    macやLinux環境だと意外にMakefile便利だよね。最近だとTypeScriptの開発プロジェクト構築にMakefile作って使ってる。

    その他
    soulfulmiddleagedman
    単なるコマンドランチャーになってないかと思ったものの魂こもった Makefile に感心してしまったw

    その他
    kompiro
    Makefileの利点は開発ツール入れた段階で他にインストールが必要なツールはない点。

    その他
    shag
    Makefile 想像より読みやすい。

    その他
    nakag0711
    いまMakefile手書きできる人ってどのくらいいるんだろう

    その他
    yarumato
    “Makefileで、開発に便利なツールを呼び出しやすくする。ドキュメント生成を整備する。”

    その他
    Xibalba
    うおお好き

    その他
    masatotoro
    面白いmakefile の使い方

    その他
    taiseiue
    “タスクランナーとしてのMakefileとの出会い”

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    職場のプロジェクトに必ず配置しちゃうMakefileの話

    この記事は毎週必ず記事がでるテックブログ Loglass Tech Blog Sprint の99週目の記事です! 2年間連続...

    ブックマークしたユーザー

    • knj29182025/07/24 knj2918
    • dryt11872025/07/18 dryt1187
    • ugo_uozumi2025/07/17 ugo_uozumi
    • sentimental-ganache2025/07/17 sentimental-ganache
    • sanko04082025/07/16 sanko0408
    • yug12242025/07/15 yug1224
    • ranto3811242025/07/15 ranto381124
    • t0m02025/07/14 t0m0
    • midas365452025/07/13 midas36545
    • wonder-wall2025/07/12 wonder-wall
    • azzam-j2025/07/12 azzam-j
    • momonga_dash2025/07/12 momonga_dash
    • repon2025/07/12 repon
    • y-koshi2025/07/12 y-koshi
    • nabeatsu12025/07/12 nabeatsu1
    • kumokaji2025/07/12 kumokaji
    • circled2025/07/12 circled
    • lilpacy2025/07/10 lilpacy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む