記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    osakana110
    懐かしい。w-zero3使ってたわ。

    その他
    iliorz419
    W-ZERO3懐かしい。Opera mini使ってたなあ

    その他
    mEGGrim
    “... そして今に至る。つまりPHS人生の半分近くをHYBRID W-ZERO3で過ごしたことになる。会社徒歩10分とかに住んでるのでテスト機材以外に他の端末を持ってないってのも有るけど。。”

    その他
    ayumun
    ハイブリなつい。プランGSめちゃくちゃ安くて助かったけど、ピッチの通信速度だとハイクやるのしんどくて、ツイッターやるようになったな。3Gの方はBモバのfairとか刺してた。10年は随分頑張ったな

    その他
    knok
    割とはやめにDoCoMo PHSからM1000に乗り換えてしまったな。AirH->Willcomも使ってたけどSB系に買われた時点で解約してしまった

    その他
    programmablekinoko
    嗚呼青春の...

    その他
    JULY
    タイトルからてっきり「5G の1つの基地局がカバーするエリアが PHS 並み。故に 5G は現代によみがえった PHS だ」という話だと思ったら、全然違っていた。

    その他
    mmuuishikawa
    まだ生きてたのか

    その他
    gabill
    ポストアポカリプス

    その他
    smoothfoxxx
    自分は京ぽんからスマホに移行したけど、当時恥ずかしかった「070」が、今や携帯の番号になったり、飲食店のサービス登録等にウィルコムのメアドが使えなかったのが、キャリアメール自体が廃れつつあるのは感慨深い。

    その他
    ks1234_1234
    追悼みがある

    その他
    megamouth
    “アンケートが携帯電話回答方式 で、それによって一発で落とされたのは思い出深い" "2桁の会社を受けて内定をくれた会社は今の会社の他にIIJとCRI・ミドルウェアだけだった”どういう面接したらそうなるんや・・・・

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2021年のPHS

    ... そして今に至る。つまりPHS人生の半分近くをHYBRID W-ZERO3で過ごしたことになる。会社徒歩10分とか...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/14 techtech0521
    • crosscrow2021/04/21 crosscrow
    • junnishikaw2021/02/07 junnishikaw
    • cess2021/01/19 cess
    • osakana1102021/01/19 osakana110
    • herpes27722021/01/19 herpes2772
    • sinsara2021/01/18 sinsara
    • iliorz4192021/01/18 iliorz419
    • Rikerike2021/01/18 Rikerike
    • Lian2021/01/18 Lian
    • mEGGrim2021/01/18 mEGGrim
    • amagitakayosi2021/01/18 amagitakayosi
    • mizchi2021/01/18 mizchi
    • NSTanechan2021/01/18 NSTanechan
    • ayumun2021/01/18 ayumun
    • kuro_pp2021/01/18 kuro_pp
    • kuwayoshi2021/01/17 kuwayoshi
    • knok2021/01/17 knok
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む