記事へのコメント107

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rAdio
    恐ろし過ぎる……。

    その他
    qtamaki
    怖い。オラクルとはなるべく関わらんで生きていきたい

    その他
    ch1248
    Oracle Cloud使うのはリスクでしかないな、これは。

    その他
    kobito19
    この問題、結局原因不明のまま停止されて終わりなのか。こらもう Oracle 選択肢に入らんわな

    その他
    hamaco
    結末まで読んだけど、これだともうOracle Cloudは使えないなぁ。

    その他
    megascus
    “結論から書くと、残念ながらこの範囲外の行動というものについては教えられないとのことだった。”

    その他
    nicht-sein
    結論∶OracleCloudは使うな

    その他
    nbr-b
    結末まで確認。 やはり Oracle は Oracle でしかないなという感想。

    その他
    secseek
    うへえ、リスク高いですね…。お客さんが導入すると聞きましたが、本気で止めた方がいいのかもしれませんね

    その他
    kabutch
    IT系、こういう木で鼻を括ったような対応をするところ多いように思う。クラウドを無批判で持ち上げてオンプレミスをクソ味噌に貶す輩にこの件について訊いてみたい。

    その他
    golden_eggg
    絶対業務で使えんだろこんなの

    その他
    spiral
    やっぱりって感想しかない。

    その他
    kazuhooku
    クレカの返金請求、とちらっと思ったけど、有償プランでも使った分をあとから請求する仕組みだから、それは不要なのかな

    その他
    sue445
    課金済でいきなり垢バンとか怖すぎる…

    その他
    tmtms
    日々更新されてるけど大変そう。問い合わせもまともにできない状態ぽい。

    その他
    anoncom
    Free Tierでしか使ってなかった自分のアカウントは問題なかったが…日本国内アクセス経由で大規模な不正リソース利用でもあったのかな。それにしても誤BANを考慮してもうちょっと取り合ってくれてもいいと思うんだけどな

    その他
    Haaaa_N
    新規参入も使っていこうかなと思った気持ちが一瞬でなくなった

    その他
    furu_ichi
    「まあ、オラクルだしなあ。でも有料アカウントに対してこの対応はないよなあ」という感想しかない。私は一生オラクルは使わないし、身内が使おうとしたら全力で止める。

    その他
    homarara
    え、トラブルじゃなくて意図的に消されたの?

    その他
    nabinno
    Oracleが考える責任共有モデル、この事象は脅威ではないのか? https://blogs.oracle.com/otnjp/post/5-steps-toward-clarity-around-the-cloud-security-shared-responsibility-model-ja

    その他
    poad1010
    この記事をおすすめしました:

    その他
    karkwind
    某国内業者より怖いんですが…

    その他
    kappaseijin
    サービスがマルチアクラウドに対応するのは強度耐性のためだけでなくこういう場合でも助かるのかも。次に作るサービスはベータまで作ったらすぐにそうするわ

    その他
    mohno
    「有料アカウントにアップグレードが完了」←無料サービスの活用ではないのだな。/営業が付いてるような企業では、こういうのはないと思うけど。「理由もなくアカウントは閉鎖されました、では流石に納得できない」

    その他
    hogeaegxa
    最近は行政や銀行みたいな基幹系サービスも自前管理から国外企業のクラウドにいってるけど、そのへんも「サービス止めます理由は教えません復旧もありません」で停止する事故がそのうち起きるんだろうか

    その他
    kuracom
    斯様な一方的な態度をサポートにとられると、少なくとも研究用途では使えないし業務も難しい。 / 長時間portを掴んで離さないとかそういう挙動だろうか

    その他
    zoidstown
    これ見る限り、業務では使わない方がいいサービスかな・・・・

    その他
    mayumayu_nimolove
    これを機にみんな使わないようにしよう

    その他
    IGA-OS
    Oracleだけじゃないよな・・・この手の理由を告げずにサービス提供停止するところ。

    その他
    daibutsuda
    どうしたんだよみんな。Oracleが儲け第一顧客は第二の会社だってもう忘れたのか?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Oracle Cloud Infrastructureのアカウントが突然停止したので状況や調査内容を書いていく

    Oracle Cloud Infrastructureのアカウント停止発覚 最初にも書いたが、Oracle Cloud上で稼働させている...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/15 techtech0521
    • kosh042024/03/07 kosh04
    • snaka722024/01/01 snaka72
    • Windymelt2023/04/26 Windymelt
    • summer4an2023/04/23 summer4an
    • cateiru2022/12/26 cateiru
    • gae2022/12/26 gae
    • rAdio2022/12/26 rAdio
    • iwadon2022/12/26 iwadon
    • miabi2022/12/26 miabi
    • seapig_dolphin2022/06/30 seapig_dolphin
    • qtamaki2022/06/30 qtamaki
    • masa_iwasaki2022/06/29 masa_iwasaki
    • kurihara992022/06/18 kurihara99
    • ch12482022/06/12 ch1248
    • kobito192022/06/12 kobito19
    • kozai2022/06/11 kozai
    • hamaco2022/06/10 hamaco
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む