記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shingo-sasaki-0529
    corepack が yarn v1 でも使えるのかまったくわからねえ。使えてくれると、yarn v3 に上げたりなんなら pnpm に乗り換えるときでも他の開発者はあんま気にせず済んで嬉しいんだけど。

    その他
    kappaseijin
    “元は pmm (package manager manager) という名前だった。つまり npm, yarn などパッケージマネージャーを管理するツール。”

    その他
    vvakame
    へーこれ知らんかった 去年とかじゃん

    その他
    tech_usami17
    package manager manager

    その他
    Shisama
    corepackを追加するPR https://github.com/nodejs/node/pull/35398

    その他
    efcl
    Node.jsのパッケージマネージャを任意のものを使えるようにするProposalのcorepack

    その他
    mizdra
    便利そう

    その他
    otchy210
    なんか meta を meta し続けるのどこまでやるのが正解かっていう話があるよな…。

    その他
    cloverstudioceo
    いまだにyarn使ってねーな

    その他
    Keisuke69
    またなんか出てきた。yarnを標準バンドルするかしないかの議論だったのにさらに上位の抽象化レイヤが誕生するの面倒になるだけな気もするんだけど

    その他
    munyaX
    プロジェクトにパッケージマネージャーを指定されるのは嫌だなぁ。好きな物使わせてよ。

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit このカオスっぷりがいかにもjs界隈っぽくていいねー(いいとは言ってない

    2021/05/01 リンク

    その他
    yo_waka
    pmm名前変わってたんだ。2つのデファクトを許容しながら大きくなっていくの面白いな

    その他
    kamijin_fanta
    既にyarnはyarn自身の機能でバージョン固定が出来るので、必要になるタイミングは少なそう

    その他
    shiba_yu36
    良さそう

    その他
    z1h4784
    何だこりゃ。yarn作者がゴネたのか知らんがおかしな仕様になるんだな。内部仕様が変わるのは構わんがデフォルトでnpmは使えるようにしといてよ

    その他
    coppieee
    coppieee そんなんよりnode.jsのversion manager 公式で出してほしい

    2021/05/01 リンク

    その他
    ledsun
    yarnとnpmが近い感じで扱われるのは公平だと思う。けど、便利になるのかはよくわからない。

    その他
    mapk0y
    指定されていないパッケージマネージャーを使うと警告が出て使えないようにさせるのはいいな

    その他
    gfx
    "プロジェクト側で package.json にパッケージマネージャと利用バージョンを指定しておけば、指定したパッケージマネージャを自動的に使わせたり、他のパッケージマネージャを使えなくしたりできる"

    その他
    Pasta-K
    便利そう

    その他
    Fushihara
    Fushihara よーしじゃあ俺はpackage manager manager managerを作るぞ!

    2021/05/01 リンク

    その他
    amagitakayosi
    便利そう

    その他
    teppeis
    teppeis 連休の宿題、一つ目が終わりました

    2021/05/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    corepack is 何?

    追記: 2023-11-19 corepack v0.20.0 にて、CLI のコマンド体系が一新されて多少わかりやすくなりました ...

    ブックマークしたユーザー

    • pokutuna2024/08/05 pokutuna
    • dnskimox2024/07/17 dnskimox
    • techtech05212024/04/19 techtech0521
    • shimbaco2024/01/14 shimbaco
    • shingo-sasaki-05292024/01/11 shingo-sasaki-0529
    • questbeat2024/01/04 questbeat
    • mag4n2024/01/04 mag4n
    • kihala2024/01/04 kihala
    • hayato11122024/01/03 hayato1112
    • sunaoka2024/01/03 sunaoka
    • xmobile2024/01/03 xmobile
    • shunmatsu2023/09/10 shunmatsu
    • JUN_NETWORKS2023/08/31 JUN_NETWORKS
    • fuyu772023/08/08 fuyu77
    • manaten2023/08/03 manaten
    • kappaseijin2023/05/26 kappaseijin
    • kuredev2023/02/14 kuredev
    • cuttoff192022/10/08 cuttoff19
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む