記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ken1028-kufc
    openaiのアカウントでクレジットカードの登録が必須のため、ちょっと怖いので一旦ストップ。vscode-openaiが使えるかも。Andrew Butsonが作成した「vscode-openai」拡張機能をインストールすることでできる。

    その他
    ardarim
    業務プログラムのコードを外部サービスに貼り付けるバカなんていねえよなあ?いねえよなあ??(願望) / 例は解説いらないくらい簡単なやつだけどどれくらい複雑で難解なコード解説してくれるんだろう

    その他
    programmablekinoko
    組み込みではあんまり

    その他
    fromnarita
    いいですね

    その他
    Karosu
    コード流失のリスクがあるから、OSSのようなもの以外は仕事で使えないと考えている。

    その他
    circled
    プラグインが出来る前からChatGPTにコピペして色々やらせてたけど、まあChatGPTが(時折激しく間違ってるのはさておき)何かと便利なのが全て

    その他
    diet55
    「注意点 GPT3 OpenAI API Keyにしていると、API使用料」「$18分の無料枠が最初からあって、無くなり次第課金」「また、ChatGPTが出力した文章は基本的に元々の作成者に著作権があるよう」「GitHubCopilotにしてもChatGPTにしても」

    その他
    vanish_l2
    あとで試す

    その他
    wazpk6no
    こういうコード流せる人ってどういう仕事してるの?

    その他
    jun200
    これは便利でしょうね

    その他
    medihen
    medihen Microsoftには、自社内開発でChatCPTプラグインをどう使っているか、ポリシーやガイドラインを開示して欲しい。

    2023/01/20 リンク

    その他
    cvtbgspuda
    リファクタリングとテストコードの負担が減らせるなら歓迎だけど、仕事では流石に。。。勝手に使わないよう釘刺しとかないと。

    その他
    segment12
    …まあ当たり前の話ではあるけど仕事では使えんな便利だけど

    その他
    shoh8
    うおおおおお!一緒に強くなろうな!

    その他
    Andrion
    githubにも「GitHub Copilot」という同様のものがある。

    その他
    quality1
    たしかにAPIキー入れるミスやりそう。こわ

    その他
    doko
    そろそろCVを今井麻美にしてくれねえかな

    その他
    arakash
    ChatGPTのVSCodeプラグイン

    その他
    kenjou
    とりあえず入れてみるか…。リファクタリングしてくれるのは便利そう。

    その他
    sakidatsumono
    はえー

    その他
    awawawann
    うーんためしたい

    その他
    prograti
    仕事ではNDA違反になるから使えないけどSonarQubeのような従来の静的解析ツールとの差は比較してみたいかも

    その他
    eagleyama
    課金と著作権

    その他
    n350071
    参考になった

    その他
    otchy210
    otchy210 仕事で使うのは色んな意味で怖いがそろそろ少なくとも個人では ChatGPT に「併走してもらいながら」コードを書くのは試しておきたいな。

    2023/01/20 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar テストコードやリファクタリングは試してみたくなるな / 説明についてはコードの動きじゃなくて目的を知りたいが ChatGPT でやれるのか?

    2023/01/20 リンク

    その他
    nakatamabashi
    nakatamabashi こんなの仕事で使い始めたら脳みそツルツルになっちゃいそうで怖い(明日から使うと思う)

    2023/01/20 リンク

    その他
    ndanna
    試す

    その他
    keijize
    APIキーだけは注意

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ChatGPTのVSCodeプラグインが神すぎる件について

    (追記) 自動ログイン機能が利用規約に抵触していたらしく、マーケットプレイスより削除されました。 Git...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/06 techtech0521
    • ken1028-kufc2023/08/27 ken1028-kufc
    • podpod2023/05/03 podpod
    • MrTIGER2023/04/04 MrTIGER
    • ttech2023/04/02 ttech
    • tkmt_kkc2023/04/02 tkmt_kkc
    • uzusayuu2023/03/22 uzusayuu
    • l-_-ll2023/03/19 l-_-ll
    • c_mutoh2023/03/19 c_mutoh
    • sadah2023/03/19 sadah
    • chopwave2023/03/19 chopwave
    • Cherenkov2023/03/18 Cherenkov
    • kentaojapi2023/03/18 kentaojapi
    • plym2023/03/17 plym
    • ryoraspp2023/03/17 ryoraspp
    • field_combat2023/03/17 field_combat
    • montdsichel2023/03/16 montdsichel
    • yamasabu02023/03/06 yamasabu0
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む