エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント13件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
納豆食べずに35年。納豆と私がネバネバな関係になった日 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 はてなブログの今週のお題... こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 はてなブログの今週のお題が「納豆」ということで、初めてこのお題とやらに取り組んでみます。 納豆食べずに35年 私の両親は2人揃って納豆が嫌いでした。そんなわけでzizi家の食卓に納豆が並ぶことは決してありませんでした。 納豆って、幼き頃から「食べ物」としてごく当たり前に接することで受け入れられるものだと思うんです。 幼少期〜青年期そして社会人と、納豆となんの接点もなく過ごすとどうなるか。 納豆の存在は認めつつも、あんなものは食べるもんじゃぁない! とまさに臭いものにはフタをするかのごとく納豆とは無縁の人生を歩むこととなります。 給食に出てきた納豆 とはいえ、そうやすやすと納豆に関わることなくこれまで生きてきたかと聞かれると答えはノーです。大豆大国日本に生まれてきた以上、納豆はあの手この手を使って私の前に現れるので
2020/07/29 リンク