エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【鉄道ファン必見】駅・定点観測 JR最後の急行「はまなす」紅白の競演 函館駅(下) 青函連絡船は今+(1/7ページ) - MSN産経ニュース
北海道・函館への出張で、寝台特急「北斗星」で函館入りした後、取材を終えて駅前の安ホテルに1泊。そ... 北海道・函館への出張で、寝台特急「北斗星」で函館入りした後、取材を終えて駅前の安ホテルに1泊。そして日付が変わったところで、急行「きたぐに」廃止後は定期運行されるJR最後の急行となった「はまなす」(青森~札幌)を拝むため、再び函館駅に向かった。(溝上健良) 日本最古の電車を貸し切り「レールヘブン5周年号」赤と白のはまなす 示し合わせたわけではないが、本連載と時期をほぼ同じくしてテレビ東京系の番組「モヤモヤさまぁ~ず2」で19、26日と函館を紹介している。あちらの取材チームは1泊2日で函館を訪れたようで、19日放映の回では函館朝市、函館山からの景観、北島三郎記念館などを紹介していた。どうやら北島三郎記念館はいまや函館観光では外せない見どころのようだ。案内してくださった兵頭二十八氏には重ねて感謝したい。(詳しくは前回を参照ねがいます)「ライバルはテレ東・大江アナ」 さて、札幌行きの下り急行「は
2013/05/26 リンク