記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mairanaid
    mairanaid さいとう「どうやれば自分を一番生かせるかを見きわめることです。それには、自分の能力を冷静に見なければ。」

    2024/03/31 リンク

    その他
    non_117
    non_117 “ところがこの世界に入って私が一番驚いたことは、みんな自分を天才だと思っていることでした。”

    2021/11/16 リンク

    その他
    sonota88
    sonota88 庵野秀明

    2013/01/12 リンク

    その他
    sasaki00g
    sasaki00g footwork: >だから、それまで何もやってなかった人が、25歳くらいになって急に「作家になろう」と思い立って、文章教室に通って小説の書き方を教わっても、あまり意味がないんですよね。本当にその世界に向いている

    2011/09/03 リンク

    その他
    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke みんな自分を天才だと思っていることでした。でもね、たとえ才能があったとしても、それだけではダメなんですよ」

    2010/06/29 リンク

    その他
    low-speed
    low-speed un.

    2009/02/24 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp 漫画

    2008/07/14 リンク

    その他
    popup-desktop
    popup-desktop 「「運」が向こうからやってきても、その人に才能と努力がなければ、運はそのまま去っていくということ」

    2008/01/23 リンク

    その他
    nash-bridges
    nash-bridges <「運も才能のうち」…この言葉の意味は「運」が向こうからやってきても、その人に才能と努力がなければ、運はそのまま去っていくということ>

    2007/12/07 リンク

    その他
    yuki_2021
    yuki_2021 (1)(2)をあわせて読んでの感想だけど、結局のところモチベーションを持っていない人間が学校その他で勉強を続けても効果は薄いということだと思う。

    2007/12/06 リンク

    その他
    dokumenta
    dokumenta 才能は二、三が努力、五は運、それに運の到来を努力して待つ楽天性が必要とな。(2)では「高校以外の選択肢を社会制度として増やせ論」を展開。クリエーターには当てはまるけど社会人として生きる大多数の人には…。

    2007/12/01 リンク

    その他
    n111
    n111 運とか才能とか

    2007/12/01 リンク

    その他
    yoshiii
    yoshiii 勇気でた。たけくま先生ありがとう!

    2007/11/30 リンク

    その他
    mori-tahyoue
    mori-tahyoue 高校不要論。違和感がありますが、次回以降の展開には超期待。

    2007/11/28 リンク

    その他
    Jack_all_right
    Jack_all_right つまり才能を運がつかまえてくれるまで、努力を続ける必要がある。そしてその持続には楽天性が必要だと。なるほど。ただ、では独学に勝る勉強はないというのをこの日記で掴むことが出来なかったかも。視点が違うか。

    2007/11/28 リンク

    その他
    toronei
    toronei さいとうたかをのこのせりふは要するに「おまえはおれの背景だけ書いておけ」という風に聞こえる。

    2007/11/28 リンク

    その他
    walkinglint
    walkinglint > 「書く前に、まず技術を覚えなきゃ」と考える時点で、すでにダメなんじゃないかと思うわけです。

    2007/11/28 リンク

    その他
    tanku
    tanku 学校はガマンできるサラリーマン育成に適した場所ですからねぇ(「自殺するなら、引きこもれ」からの受け売り)。ガマンが役に立ってるならいいんでない?高校以降は普通科に行かないという選択肢もあるし。

    2007/11/28 リンク

    その他
    soryumi
    soryumi 高校までは義務教育だと思って行かせてやる、一見不要に思えてもその存在を知っているだけでも人生の豊かさが違う・・・と親に言われていた。広く浅く、も必要だと思うな。

    2007/11/28 リンク

    その他
    ken_wood
    ken_wood >さいとう「この仕事に必要な条件で、才能は二ぐらい。三が努力、五は運」その場合の努力とは「どうやれば自分を一番生かせるかを見きわめることです。それには、自分の能力を冷静に見なければ。」

    2007/11/28 リンク

    その他
    namex
    namex 実際、自分が何をしたいのかわからない人がほとんどじゃないかな。それを見つけるまでは学校で勉強し続ければいいよ。

    2007/11/28 リンク

    その他
    yaz-nabe
    yaz-nabe 人生 仕事 生き方

    2007/11/28 リンク

    その他
    u_1roh
    u_1roh あまりに暴論では?因数分解、線形代数、微分積分が理系にとっての「読み書きソロバン」なんです。僕は高校までに叩き込まれたことを感謝してますよ。/なぜこの手の文脈では理系科目だけが敵視されるのだろう?

    2007/11/28 リンク

    その他
    takado
    takado 「「書く前に、まず技術を覚えなきゃ」と考える時点で、すでにダメ」

    2007/11/28 リンク

    その他
    highcampus
    highcampus 僕は大学で「役立たない理論」ではなく「理論を役立てられない自分の能力の無さ」をこそ責めるべきと教わったなー/続きのエントリも確認してから、「知識の文脈」の話で記事書こうかな。

    2007/11/28 リンク

    その他
    otsune
    otsune →本当にその世界に向いているのなら、学校に入る前に書いてなかったらおかしいわけですね

    2007/11/28 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando ともかく竹熊先生が次に何を書くのか、期待半々でみて見ようというところか。

    2007/11/28 リンク

    その他
    isikaribetu07
    isikaribetu07 さいとう氏の言葉が何の返答になっているのか分からない。/才能というのは稀少な能力の謂だから、殆どの人間は「才能がない」。/特殊な分野での成功者の教育論は大概ロクでもないが、これはどうなるかな。

    2007/11/28 リンク

    その他
    mori99
    mori99 思春期の子供を保護する場は必要な気がする。良くも悪くも相互監視力のあった地域社会はもうないんだし。

    2007/11/28 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「「書く前に、まず技術を覚えなきゃ」と考える時点で、すでにダメなんじゃないかと思うわけです。」ほんとうにやりたいのか、周りがやってるからやるだけなのか。

    2007/11/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    独学に勝る勉強はない(1): たけくまメモ

    ※追記:最初にアップしてから少し書き足してあります。 今回書こうと考えているのは、「学校の勉強」に...

    ブックマークしたユーザー

    • mairanaid2024/03/31 mairanaid
    • techtech05212023/09/29 techtech0521
    • non_1172021/11/16 non_117
    • pikio2015/05/25 pikio
    • sonota882013/01/12 sonota88
    • shiraber2012/03/12 shiraber
    • sasaki00g2011/09/03 sasaki00g
    • yadokari232011/05/25 yadokari23
    • SuzumiyaRyosuke2010/06/29 SuzumiyaRyosuke
    • asrog2010/06/22 asrog
    • toshimichiganian2009/05/08 toshimichiganian
    • frequency2009/05/07 frequency
    • low-speed2009/02/24 low-speed
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • usagi_f2008/06/04 usagi_f
    • cobotacobo2008/02/07 cobotacobo
    • popup-desktop2008/01/23 popup-desktop
    • puraton2008/01/03 puraton
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事