記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    napsucks
    napsucks "本人に情報を持っていれば削除するよう求めるメールを送ったが「協力しない」と断られた" わろたw

    2016/02/09 リンク

    その他
    terepanda
    terepanda 公開された経緯が違法でも法的手続きが取れないもんなんですか? >公開のサーバーから情報が引き出されたため法的措置を取れず

    2015/12/16 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 本人インタビュー見てると『人に使ってもらいたいから売り込みにいった。儲けとかは考えていない』ってことだけど、それならGitHubなりVectorなりでフリー公開すりゃいいやんで/小遣い稼ぎするつもりはあっただろう

    2015/12/16 リンク

    その他
    ystt
    ystt 「今年4~6月、自作の選挙システムを民間企業に売り込む資料を公開用のレンタルサーバーに載せた際、誤って有権者情報も載せたとみられる。」

    2015/12/15 リンク

    その他
    monaken
    monaken 「自作の選挙システムを民間企業に売り込む資料を公開用のレンタルサーバーに載せた際」59歳だから定年間際の一花がとんだ毒花になったか…。

    2015/12/15 リンク

    その他
    nasuhiko
    nasuhiko 穿った見方をすると、退職金+賠償金<報酬だった可能性も。十年くらい前と比べて退職金かなり下がってるらしいよ。年金も下がるみたいだし。

    2015/12/15 リンク

    その他
    azumaon
    azumaon 堺市職員を懲戒免職、刑事告訴へ 全有権者の情報流出:朝日新聞デジタル お仕事のために…φ(..)メモメモ

    2015/12/15 リンク

    その他
    btoy
    btoy 近い将来「個人情報ってなに?ネットにあるやつ?」ってなりそう。そんで特定されないようにリアルの方でIDを名乗るようになんの。

    2015/12/15 リンク

    その他
    misomico
    misomico 死ぬまで刑務所入れれば、老後の不安もなくなる

    2015/12/15 リンク

    その他
    hapilaki
    hapilaki だから信用できねーんだよ http://hapilaki.hateblo.jp/entry/managing-the-risks-of-information-leakage

    2015/12/15 リンク

    その他
    tottotto2009
    tottotto2009 "自作の選挙システムを民間企業に売り込む"ほどのIT知識がある人物が59歳で課長補佐であることの不思議。問題ありの人物?

    2015/12/15 リンク

    その他
    hevohevo
    hevohevo “自作の選挙システムを民間企業に売り込む資料”/ どう考えても、選挙システムと有権者の個人情報をセットで売り込もうとしてたでしょ。民事でも厳重に賠償金とるべし。

    2015/12/15 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday ちょ(そ)うかい

    2015/12/15 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 民間でも定期的に問題になるよ。内部資料の外部への持ち出し。故意かどうかはしらないけど、人間が扱ってるものな以上簡単に吸い出したり持ち出せる仕組みにしないほうがいいな。

    2015/12/15 リンク

    その他
    androidzaurus
    androidzaurus “自作の選挙システムを民間企業に売り込む資料” ← 老後のお小遣い稼ごうとして退職金まで失くして人生フィニッシュ。

    2015/12/15 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 ひとり500円で3.5億?

    2015/12/15 リンク

    その他
    pmakino
    pmakino 「流出先は1人とみられ、プロバイダーを通じて本人に情報を持っていれば削除するよう求めるメールを送ったが「協力しない」と断られた」<どういう動機で断ったんでしょうね

    2015/12/15 リンク

    その他
    keicin2002
    keicin2002 自作のシステム?売り込む?本番データ?外部サーバーへ公開? わけわからん…

    2015/12/15 リンク

    その他
    ecoworkresearch
    ecoworkresearch <堺市職員を懲戒免職、刑事告訴へ 全有権者の情報流出> ♯探偵♯の独り言 こう言っては何だけど行政はレベルが低い!ISOやプライバシーマークを何故取得しないのか?企業では考えられない事案だ! http://www.eco-workresea

    2015/12/15 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a "自作の選挙システムを民間企業に売り込む資料を公開用のレンタルサーバーに載せた際、誤って有権者情報も載せたとみられる。"民間企業に売り込む?

    2015/12/15 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ちょ(そ)うかい

    2015/12/15 リンク

    その他
    tetsutalow
    tetsutalow “公開用のレンタルサーバーに載せた際、誤って有権者情報も載せた”誤ってないよ故意だよ…“公開のサーバーから情報が引き出されたため法的措置を取れず”不正アクセス禁止法に問えない状態だったってことだな。

    2015/12/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    堺市職員を懲戒免職、刑事告訴へ 全有権者の情報流出:朝日新聞デジタル

    堺市会計室の課長補佐(59)が全有権者約68万人の個人情報を無断で持ち出し、民間のレンタルサーバ...

    ブックマークしたユーザー

    • napsucks2016/02/09 napsucks
    • deep_one2015/12/17 deep_one
    • terepanda2015/12/16 terepanda
    • naga_sawa2015/12/16 naga_sawa
    • Libs2015/12/16 Libs
    • parakeetfish2015/12/15 parakeetfish
    • lynakamura2015/12/15 lynakamura
    • xoo3jp2015/12/15 xoo3jp
    • naruto19876242015/12/15 naruto1987624
    • laughing2015/12/15 laughing
    • mjtai2015/12/15 mjtai
    • jenerickag2015/12/15 jenerickag
    • ystt2015/12/15 ystt
    • muamqm2015/12/15 muamqm
    • pacha_092015/12/15 pacha_09
    • gla692015/12/15 gla69
    • monaken2015/12/15 monaken
    • tyu-ba2015/12/15 tyu-ba
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事