記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cj3029412
    cj3029412 俺だ。痛風は痛いぜ。ほどほどにしときな。それと明太子は控えめにな。汗かいたら水分多めに。

    2017/06/30 リンク

    その他
    cocopelli-0806
    cocopelli-0806 私、お酒全然飲まないのに、数日前から痛風の人がよく痛くなるって言ってる場所...足の親指の関節の辺りが痛くて腫れているんですよ。でも、怖くて病院に行けないでいます。

    2017/06/30 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks 年々お酒を飲まなくなり、1 か月飲まなくても平気。

    2017/06/30 リンク

    その他
    kinbricksnow
    kinbricksnow お酒に強い人はお酒を飲まなくても痛風になりやすい。尿酸値を意識しつつ、痛風の原因になる肥満には特に気をつけてほしい

    2017/06/30 リンク

    その他
    maisonkirinoki
    maisonkirinoki 近所でこんな研究してたのか。

    2017/06/29 リンク

    その他
    astadforg
    astadforg お酒に強いのに、飲まなくても痛風になりやすい遺伝子。。。つらいね

    2017/06/29 リンク

    その他
    ZOOZ
    ZOOZ どうしろっていうんだ。原文読んでないけど、タイトル通りの意図ならこの論文を世に出す意図がわからん。

    2017/06/29 リンク

    その他
    buu
    buu 痛風なんて、大抵はフェブリク飲んでいれば問題ないと思う。

    2017/06/29 リンク

    その他
    htnma108
    htnma108 aldh2と尿酸を作るキサンチンオキシターゼに共通する物質が犯人だな。

    2017/06/29 リンク

    その他
    ikoishy
    ikoishy 俺は痛風に気をつけなきゃいけない要素当てはまりすぎじゃないか。

    2017/06/29 リンク

    その他
    alivekanade
    alivekanade そもそも、量はかなり飲めるけど、分解能力的な意味では超お酒弱いからあんまり心配してない。祖父と母は親子で痛風だけど。

    2017/06/29 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 酒に強くなる代わりに痛風になりやすくなった進化なのか、痛風になりにくくなる代わりに酒に弱くなった進化なのか

    2017/06/29 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando この前アルコールランプのアルコールを買いに薬局へ行ったら同じコーナーに尿酸とかクエン酸とか興味深い素材がいっぱいあった。あれも作れるな。

    2017/06/29 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a 論文見ないと何とも言えないけど、メカニズムの提案がなされてなければ、相関があった止まりだよね?明日見てみよう。

    2017/06/29 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 じゃ、安心だ。

    2017/06/29 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 魚卵大好きなの・・・

    2017/06/29 リンク

    その他
    superpuma
    superpuma 親が発症したので普段飲まないけどやばいな

    2017/06/29 リンク

    その他
    itkq
    itkq じゃあ飲んだほうがいいな

    2017/06/29 リンク

    その他
    slkby
    slkby やったぜ

    2017/06/29 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 痛飲で痛風になって通院

    2017/06/29 リンク

    その他
    myogab
    myogab 防衛医大…に脊椎反射しちゃうと、軍規と酒と健康状態の関係性的にどう兵士を管理するべきか…とか連想しちゃう。

    2017/06/29 リンク

    その他
    luxsuperpoor
    luxsuperpoor うう、こわい

    2017/06/29 リンク

    その他
    maiani
    maiani アルコールは別に飲んでもいいけど痩せろってことか(?)

    2017/06/29 リンク

    その他
    yom-amota
    yom-amota 痩せると発作が起きなくなるのは確か、"痛風の原因になる肥満には特に気をつけてほしい"

    2017/06/29 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN まじかよ

    2017/06/29 リンク

    その他
    adramine
    adramine 元々遺伝要素が強い痛風。酒も関係なくて当たり前のような……(まあ、統計的データが出たというだけか?

    2017/06/29 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth “お酒に強い体質の人は痛風になりやすいことが、防衛医大などのチームの研究でわかった。普段お酒を飲まなくても、アルコールの分解にかかわる遺伝子の違いによって発症のリスクが高まるという。英科学誌「サイエン

    2017/06/29 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 在華坊は大丈夫かね。

    2017/06/29 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander “このため、飲酒習慣のない男性で比較した。飲酒が月に1回未満の痛風患者118人と痛風ではない313人では、お酒に強い人の痛風発症リスクは1・93倍高かった” 圧倒的だった

    2017/06/29 リンク

    その他
    k2ha5hykr
    k2ha5hykr 痛風予備軍の私としては、いつ激痛が来るのか心配。

    2017/06/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    飲まなくても痛風…お酒強い人はご注意 防衛医大発表:朝日新聞デジタル

    お酒に強い体質の人は痛風になりやすいことが、防衛医大などのチームの研究でわかった。普段お酒を飲ま...

    ブックマークしたユーザー

    • nowokay2017/07/18 nowokay
    • dowhile2017/07/11 dowhile
    • sawarabi01302017/07/02 sawarabi0130
    • hiroyukixhp2017/06/30 hiroyukixhp
    • amy3852017/06/30 amy385
    • uimn2017/06/30 uimn
    • geopolitics2017/06/30 geopolitics
    • tawawagon2017/06/30 tawawagon
    • cj30294122017/06/30 cj3029412
    • cocopelli-08062017/06/30 cocopelli-0806
    • primedesignworks2017/06/30 primedesignworks
    • kinbricksnow2017/06/30 kinbricksnow
    • asozanhunka2017/06/30 asozanhunka
    • kkuma2017/06/29 kkuma
    • maisonkirinoki2017/06/29 maisonkirinoki
    • andsoatlast2017/06/29 andsoatlast
    • astadforg2017/06/29 astadforg
    • ZOOZ2017/06/29 ZOOZ
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事