記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    udon-muscle
    udon-muscle 野党なら3年前に支持したじゃん。民主党政権に絶望し変革を求めて野党自民党を応援したでしょ。もう忘れたの

    2016/10/06 リンク

    その他
    confi
    もう天災が原因で民主党は妥当な政権運営をしていたとか歴史捏造してやがる

    その他
    dumpsterdive
    dumpsterdive こうやって、若者は自民以外知らないから、意識高い若者は非自民だから、夢なきプチ満足求めれば自民だから、とか大朝日に慰めてもらえればいいよ。しかし現実は政権担当能力が低すぎるから、だよ

    2016/10/05 リンク

    その他
    hyolee2
    韓国(国会でセヌリ党が過半数割れ)、台湾(総統が民主進歩党の出身者に。立法院は民主進歩党が第1党)との差がくっきりと出ているが。

    その他
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato ぶっちゃけ、野党は若者が支持するような提案できてないでしょう。ちゃんと受け皿に徹すればそれは数字に出ると思うぞ。

    2016/10/04 リンク

    その他
    sharia
    野党が若者に支持されておらず、消去法的に決まっているだけ。

    その他
    woykiakes
    また社会学者か

    その他
    konishika
    konishika “若い有権者は自民を選んでいるというより、自民以外はよく知らないという状況”

    2016/09/30 リンク

    その他
    mahal
    mahal 「若者の野党離れ」とは言いませぬか

    2016/09/30 リンク

    その他
    carrion-crow
    「米国には、予期せぬサメの襲来による被害があった町では、現職大統領の支持率が低下したという研究があります。悪いことが起きると、その記憶が政権の評価に結びつくというわけです」

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    (耕論)若者の与党びいき 平野浩さん、安永彩華さん、山田昌弘さん:朝日新聞デジタル

    1960年代や70年代、若者といえば、現状に飽きたらず、野党を応援するイメージが強かった。ところ...

    ブックマークしたユーザー

    • k0ak0a05012016/10/09 k0ak0a0501
    • udon-muscle2016/10/06 udon-muscle
    • confi2016/10/06 confi
    • toracokun2016/10/05 toracokun
    • kangiren2016/10/05 kangiren
    • dumpsterdive2016/10/05 dumpsterdive
    • kechack2016/10/04 kechack
    • hyolee22016/10/04 hyolee2
    • laislanopira2016/10/04 laislanopira
    • shimaguniyamato2016/10/04 shimaguniyamato
    • igni32016/10/04 igni3
    • elledie2016/10/02 elledie
    • Gen2016/10/02 Gen
    • sharia2016/10/01 sharia
    • sumoa2016/10/01 sumoa
    • repunit2016/09/30 repunit
    • woykiakes2016/09/30 woykiakes
    • konishika2016/09/30 konishika
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む